• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

多層検出器CTを用いた冠動脈脆弱性プラークの新たな定量的評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 17K15804
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

尾田 済太郎  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特任助教 (80571041)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords多層検出器CT / 冠動脈プラーク / multi-energy解析
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度はMulti-energy imaging による冠動脈プラーク性状解析を行い、脆弱性プラークの新たな定量的評価法の検討を行った。
予備研究で最適化された撮影プロトコールを用いて、臨床症例のmulti-energy imaging を行った。専用ワークステーションを使用してmulti-energy画像上のプラーク計測を行い、ヒストグラムやテキスチャーなどのマルチパラメトリックデータを収集した。血管内超音波検査結果を参照基準として分類したプラークタイプ(脆弱性プラーク、非脆弱性プラーク)による各種multi-energy imaging 解析定量値の差異を統計学的に検証し、脆弱性プラークの特徴を検討した。結果、multi-energy imagingの各測定値(マルチパラメトリックデータ)を機械学習アルゴリズムを用いて解析することにより、従来法(平均CT値による分類)よりも高い精度で脆弱性プラークを検出できることが確認できた。仮想単色X線画像のテキスチャーパラメータが、脆弱性プラークの定量化に役立つ可能性を見いだした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね計画通りの進捗である。

Strategy for Future Research Activity

今後は冠動脈プラークタイプによるmulti-energy解析データの特徴とリスク予測・予後予測について検討を進める予定でる。

Causes of Carryover

購入を予定していた模擬ファントムを、既存のもので代用し検討を行ったため次年度使用額が生じたと考える。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Low contrast material dose coronary computed tomographic angiography using a dual-layer spectral detector system in patients at risk for contrast-induced nephropathy.2019

    • Author(s)
      Oda S, Takaoka H, Katahira K, Honda K, Nakaura T, Nagayama Y, Taguchi N, Kidoh M, Utsunomiya D, Funama Y, Noda K, Oshima S, Yamashita Y
    • Journal Title

      British Journal of Radiology

      Volume: 92 Pages: 20180215

    • DOI

      doi: 10.1259/bjr.20180215.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dual-energy myocardial late iodine enhancement imaging using dual-layer spectral detector computed tomography2018

    • Author(s)
      Seitaro Oda, Takeshi Nakaura, Takafumi Emoto, Masafumi Kidoh, Daisuke Utsunomiya, Yoshinori Funama, Shinichi Tokuyasu, Yamato Shimomiya, Kenichi Tsujita, Yasuyuki Yamashita
    • Organizer
      第77回日本医学放射線学会総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi