• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

放射線による細胞損傷をタウリンが緩和する分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17K15809
Research InstitutionSuzuka University of Medical Science

Principal Investigator

山下 剛範  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 准教授 (10410937)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsタウリン / タウリントランスポーター / 8-OHdG / 8-nitroguanine
Outline of Annual Research Achievements

放射線による細胞損傷をタウリンが調節する分子機構を明らかにするという観点より、当初はタウリントランスポーター活性/ 制御因子を検討する予定であった。しかし放射線曝露後のタウリン投与が小腸組織以外の組織におけるタウリントランスポーター発現に影響を与えるか不明であり、さらに組織中のDNA損傷を抑制するかを先に明らかにするべきであると考え、平成30年度は、1) 放射線曝露モデルマウスにタウリンを投与し腎組織タウリントランスポーター発現変化への影響を検証する。2) 放射線曝露後のタウリン投与により酸化DNA損傷マーカーである8-OHdG発現およびニトロ化DNA損傷のマーカーである8-nitroguanine発現に与える変化を病理組織学的に検証する。以上2点によりタウリントランスポーター発現の量的変化と放射線による細胞損傷緩和に与える影響を明らかにすべく、マウスを用いて病理組織学的分析を行った。
昨年明らかにした小腸組織同様に腎組織においても放射線曝露によるタウリン局在およびタウリントランスポーター発現の低下抑制が確認できた。さらに放射線曝露後のタウリン投与により8-OHdG発現および8-nitroguanine発現増加が抑制された。このことからタウリン投与は、4.5Gy照射による酸化およびニトロ化DNA損傷を抑制することが明らかとなった。さらにこの発現増加抑制は先に得られた放射線曝露によるタウリン局在およびタウリントランスポーター発現の低下抑制と一致した。タウリンは、タウリントランスポーターを介して細胞に取り込まれ臓器損傷に対して回復効果を有していることから、タウリントランスポーター発現の維持が放射線による酸化およびニトロ化DNA損傷緩和を調節するカギとなることが示唆された。この研究結果の一部はAdv Exp Med Biolに投稿し掲載決定している

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年報告した小腸組織と同様に腎組織でも放射線曝露後のタウリン投与により組織タウリントランスポーター発現低下が抑制されることを明らかにした。この研究結果は国際学術雑誌に発表済みである。また放射線曝露後のタウリン投与は、小腸組織の酸化DNA損傷およびニトロ化DNA損傷を抑制することが明らかとなった。さらにこの損傷抑制は先に得られた放射線曝露によるタウリン局在およびタウリントランスポーター発現の低下抑制と一致した。タウリントランスポーター発現の維持が放射線による酸化およびニトロ化DNA損傷緩和を調節するカギとなる可能性を示した。実験、分析が順調に進んだため、今後も国内外の学会にて研究発表を行う予定でいる。

Strategy for Future Research Activity

放射線曝露後のタウリン投与によるタウリントランスポーター発現の維持が、放射線による酸化およびニトロ化DNA損傷緩和を調節するカギとなることが示唆された。そこで、本年度は放射線曝露後のタウリン投与がタウリントランスポーター発現の量的変化をもたらす機構の解明を行う予定である。そのため、1)放射線曝露後のタウリン投与によりタウリントランスポーター活性/ 制御因子であるTNF-αおよびNF-κBがタウリントランスポーター発現を調節するのかを病理組織学的に解析する。2)放射線曝露後のタウリン投与により核内の転写活性因子であるp53がタウリントランスポーター発現を調節するのかを病理組織学的に解析する。以上の2点を解析していく予定である。

Causes of Carryover

平成30年度は、当初予定していたタウリントランスポーター活性/ 制御因子についての検討ではなく、放射線曝露後のタウリン投与が酸化DNA損傷マーカーおよびニトロ化DNA損傷のマーカー発現に与える変化の評価を確認することが適切であると判断した。このため、タウリントランスポーター活性/ 制御因子の評価に用いる抗体の購入は見送った。今年度はタウリントランスポーター活性/ 制御因子について検討を行う予定である。この計画において遺伝子レベルでの変化も確認することも視野に研究を進める計画もある。当初の研究計画よりも、遺伝子発現分野へのかなり踏み込んだ状況になっており、解析に必要な機器、ソフト、ハード両面へ資金が必要になる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] The Potential Effects of Taurine in Mitigation of Radiation Nephropathy2019

    • Author(s)
      Ning Ma, Toshihiro Kato, Tamami Isogai, Yeunhwa Gu, Takenori Yamashita
    • Journal Title

      Adv Exp Med Biol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PROTECTIVE EFFECTS OF TAURINE ON THE RADIATION EXPOSURE INDUCED CELLULAR DAMAGES IN THE MOUSE INTESTINE2019

    • Author(s)
      Takenori Yamashita, Toshihiro Kato, Tamami Isogai, Yeunhwa Gu, Ning Ma
    • Journal Title

      Adv Exp Med Biol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 放射線誘発細胞傷害とタウリン2018

    • Author(s)
      山下剛範、加藤俊宏、磯貝珠美、具然和、馬寧
    • Journal Title

      Japanese Journal of Taurine Research

      Volume: Vol.4 Pages: 32-34

  • [Journal Article] タウリントランスポーターノックアウトマウスにおける骨微細構造の検討2018

    • Author(s)
      加藤俊宏、山下剛範、伊藤崇志、馬寧
    • Journal Title

      Japanese Journal of Taurine Research

      Volume: Vol.4 Pages: 38-40

  • [Presentation] タウリンの放射線誘発性損傷緩和効果2019

    • Author(s)
      山下剛範、加藤俊宏、具然和、馬寧
    • Organizer
      第5回国際タウリン研究会日本部会学術集会
  • [Presentation] タウリントランスポーターノックアウトマウスにおける血清骨代謝マーカーの検討2019

    • Author(s)
      加藤俊宏、山下剛範、伊藤崇志、有馬寧
    • Organizer
      第5回国際タウリン研究会日本部会学術集会
  • [Presentation] Effects of the Different Radiation Dose Levels on the Expression of Taurine Transporter in the Small Intestine of Mouse2018

    • Author(s)
      Takenori Yamashita, Toshihiro Kato, Tamami Isogai, Yeunhwa Gu, Ning Ma
    • Organizer
      The 21th international taurine meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of Taurine on the Expression of Taurine and Taurine Transporter in the Kidney of Mouse with Radiation Exposure2018

    • Author(s)
      Ning Ma, Takenori Yamashita, Toshihiro Kato, Tamami Isogai, Yeunhwa Gu
    • Organizer
      The 21th international taurine meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterization of bone formation in taurine transporter knockout mice2018

    • Author(s)
      Toshihiro Kato, Takenori Yamashita, Takashi Ito, Akinobu Nishimura, Aki Hukuda, Ko Kato, Ning Ma
    • Organizer
      The 21th international taurine meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 放射線誘導性細胞損傷とタウリン発現変動2018

    • Author(s)
      山下剛範
    • Organizer
      第11回中部放射線医療技術学術大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi