2018 Fiscal Year Annual Research Report
Examination of the guidance value using urinary biomarker for organophosphorus pesticides - Paradigm shift in risk assessment -
Project/Area Number |
17K15852
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
佐藤 博貴 名古屋市立大学, 大学院医学研究科 環境労働衛生学, 助教 (70775965)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 生物学的モニタリング / バイオマーカー / 殺虫剤 / 尿中代謝物 / 有機リン / ガイドライン値 / コリンエステラーゼ / 労働衛生 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度では、前年度のジクロルボス(DDVP)投与実験に引き続き、別の有機リン系殺虫剤(OP)であるフェニトロチオン(FNT)を11週齢の雄性Wistarラット40匹に濃度段階別に4群に分け強制経口投与した。5日間を1クールとして、2日間の休薬期間を挟み、2クールを実施した(合計12日間)。最終投与後に代謝ケージにラットを移し、6時間後・12時間後・24時間後の各時点尿を採集した。尿試料は-80℃で保管した。採尿終了後、ペントバルビタール下に大動脈採血を行い安楽死させ、血液・脳・肝臓を採取した。 保管した尿試料については、ガスクロマトグラフ質量分析計を用いた測定法により(Ueyama et al, 2010)、FNTの尿中代謝物であるジメチルリン酸およびジメチルチオリン酸を測定した。血液についてはエルマン試薬を用いたVoss and Sachsse (1970)の変法により、解剖後速やかに赤血球および血漿中のコリンエステラーゼ(ChE)活性を測定した。脳は-80℃で保管後、同様にChE活性を測定した。 得られたデータより、ChE活性をアウトカムとして、ベンチマークドーズ法によりFNT投与量との関係を、非線形モデル解析により尿中代謝物の総和(ΣDMAP)との関連を、それぞれ解析した。FNTについて、ΣDMAPを用いたChEへの健康影響に対応した評価指標を推定でき、従来の評価指標との関係を確認した。初年度におけるDDVPの結果についても同様の解析を行い、2つのOPについて、尿中代謝物を用いた健康影響を加味した曝露評価指標設定の可能性について検討した。
|
Research Products
(4 results)