• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

がん骨転移病変における血液凝固能の状態とfibrocyteが与える骨形成効果

Research Project

Project/Area Number 17K15897
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

内田 俊平  香川大学, 医学部附属病院, 医員 (20791099)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords骨転移
Outline of Annual Research Achievements

がんの骨転移は強い疼痛を伴い患者のQoLを低下させるとともに、時に病的骨折や脊椎圧迫などの緊急処置を要する病態を併発しうる。骨転移巣がある場合の抗がん治療は、骨病変にのみ個別の治療を要したり、治療経過で骨病変への別処置が必要であったりして、骨病変がない場合よりも予後が悪く治療が困難である。このような骨病変に対する組織修復の促進は、抗がん治療において重要である。本研究は、骨転移巣を有するがん患者の骨転移病巣において、血液凝固異常が骨再生に影響しているという仮説に基づく。骨再生に線維細胞は関連し、担がん患者における末梢血中の線維細胞の回収を行い、これを解析することで病態の解明に寄与することを目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

十分な件数の検体が集まっていないため解析の遅延がある。

Strategy for Future Research Activity

対象患者の幅を増やし、解析可能な検体数を増やすことを目指す。

Causes of Carryover

初年度に追加で必要となる研究試薬などがなかったために次年度使用額が生じている。

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi