• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of a novel mechanism of NASH pathogenesis focused on bile acid metabolism, and exploration of a new therapeutic strategy

Research Project

Project/Area Number 17K15929
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

奥新 和也  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40753918)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords非アルコール性脂肪性肝疾患 / 非アルコール性脂肪肝炎 / 胆汁酸代謝 / 脂質代謝 / bile salt export pump / ノックアウトマウス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、①BSEP発現調節によるNASH病態の再現とそのメカニズムの解明、特に栄養負荷との協調により肝細胞の恒常性が破綻する要因の解明、②BSEP発現低下に起因するヒトNASH病態模倣モデルマウスの確立、③当モデルマウスを用いたBSEPを標的とする新規治療の検討を期間内の中心的な目標と定めているが、平成29年度・平成30年度に引き続き、令和元年度中に主に①②の部分で一定の成果を得ることができた。
BSEPの発現調節においては、2通りの遺伝子発現制御方法を用いており、一つはsiRNAを用いたBSEPのマウス生体内(in vivo)でのノックダウン(KD)テクニック、そしてもう一つはBSEPノックアウト(KO)マウスの活用である。
令和元年度では、特に後者のBSEP KOマウスにおいて進展があり、BSEPをヘテロでKOしたマウスへの高脂肪食投与により、20週齢の時点で野生型マウスと比較して、1)脂肪化が減弱すること、および、2)炎症が惹起されること、が見出された。
これは、ヒトNAFLDおよびNASHで得られた知見から予想された結果と、炎症という点では類似しているが、一方で脂肪化の減弱という点では相違している。
また、これらの検討の中で、肝臓にのみ発現するBSEPの発現を調節することにより、肝臓のみならず腸管での胆汁酸および脂質代謝関連遺伝子に幅広い発現変化が生じることが確認できた。
これらの結果は、BSEPが胆汁酸代謝および脂質代謝に中心的に役割を果たしていること、さらにはNAFLD・NASHの病態に関与していることを示唆するものであり、その詳細なメカニズムのさらなる解明が重要と考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Hepatic FATP5 expression is associated with histological progression and loss of hepatic fat in NAFLD patients.2020

    • Author(s)
      K. Enooku, T. Tsutsumi, M. Kondo, N. Fujiwara, T. Sasako, J. Shibahara, A. Kado, K. Okushin, H. Fujinaga, R. Nakagomi, T. Minami, M. Sato, K. Uchino, H. Nakagawa, Y. Kondo, Y. Asaoka, R. Tateishi, K. Ueki, H. Ikeda, H. Yoshida, K. Moriya, H. Yotsuyanagi, T. Kadowaki, K. Koike
    • Journal Title

      Journal of gastroenterology

      Volume: 55 Pages: 227-243

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01633-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Noninvasive diagnostic criteria for nonalcoholic steatohepatitis based on gene expression levels in peripheral blood mononuclear cells.2019

    • Author(s)
      Akira Kado,Takeya Tsutsumi,Kenichiro Enooku,Hidetaka Fujinaga,Kazuhiko Ikeuchi,Kazuya Okushin,Kyoji Moriya,Hiroshi Yotsuyanagi,Kazuhiko Koike
    • Journal Title

      Journal of gastroenterology

      Volume: 54 Pages: 730-741

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01565-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胆汁酸トランスポーターBSEPのヘテロノックアウトは高脂肪食摂取マウスの肝脂肪化に対して抑制的作用を有する2020

    • Author(s)
      奥新和也、堤武也、小池和彦
    • Organizer
      第106回消化器病学会総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi