2018 Fiscal Year Research-status Report
B型肝炎スクリーニング再構築に向けたmicroRNAによる発癌予測手法の確立
Project/Area Number |
17K15964
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
吉田 雄一 岩手医科大学, 医学部, 助教 (70727685)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | B型肝炎関連肝癌 / micro RNA / non-coding RNA |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、肝癌発生前の患者血清中のエクソソームに含まれるmiRNAやB型肝炎ウイルス(HBV)遺伝子のintegrationを起源とするnon-coding RNAを検出し、B型 肝炎関連肝癌の新規出現に前駆的な発現異常を見出し、将来のB型肝炎関連肝発癌予測マーカーの確立を目的としている。平成29~31年間の研究を予定してお り、一年目はintegrationを起源とするnon-coding RNAを中心に、二年目はmiRNAを中心に研究を行った。平成29年度までは、B型肝炎遺伝子のHBx領域と 宿主トランスポゾン遺伝子Long interspersed nuclear element-1 (LINE1)との特異的キメラnon-coding RNAであるHBx-LINE1遺伝子の発現について研究を行った。新規に開発したHBx-LINE1の特異的な測定系を用いることで、HBx-LINE1遺伝子を組み込んだ細胞上清中においてHBx-LINE1が検出されることが確認されている。この測定系を用いてB型肝炎関連肝癌患者の保存血清中のHBx-LINE1の検出を試みたが、HBx-LINE1は検出されず、HBx-LINE1の肝発癌予測マーカーとしての実用化は 難しいとの結論に達した。平成30年度は、miRNAのマイクロアレイパネルを用いてB型肝炎関連肝癌の初期において発現が変化するmiRNAを見出した。マイクロアレイで対照群に対して発癌群で設定した基準を超えてupregulateまたはdownregulateする複数の候補miRNAが存在している。現在、miRNA発現の定量的な評価を行うためにrealtime PCRを用い検討を実施している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1年目、2年目の目標としていた実験は終了し、追加実験をを行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
候補miRNAの発現について条件を変えてRealtime PCRでの測定を追加する必要が生じた。しかし、平成30年度には実施できなかったため、次年度に最終的なmiRNAの絞り込みを行う。
|
Causes of Carryover |
候補miRNAの発現について条件を変えてRealtime PCRでの測定を追加する必要が生じた。しかし、平成30年度には実施できなかったため、試薬分等に残額が生じた。次年度にmiRNAのrealtime PCRを実施するため、残額を充てる予定である。
|