2018 Fiscal Year Research-status Report
酸性オルガネラによるV-ATPaseを介した新規腎線維化機序の解明
Project/Area Number |
17K16092
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
矢花 郁子 東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (60778596)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 腎線維化 / 酸性オルガネラ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の予備実験として、腹膜中皮細胞におけるTGF-β刺激に対するVATPaseの役割について検討し、本試験における実験手技およびプロトコールの確立を行った。この研究成果をまとめ英国科学誌に投稿、追加研究を行い報告した。また予備実験として、糸球体ポドサイトや尿細管や集合管細胞におけるTGF-β刺激の線維化形態について検討し、TGF-βの容量を検討した。文献的にVATPaseの抑制メカニズムを調査し、試験的にsiRNAや薬剤による抑制を検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
夫の留学により、2017年度中に日本での研究が減り、海外での論文調査や作成を行い、帰国時に研究を行った。2019年度は最終帰国予定であり、尿細管細胞や糸球体上皮細胞、内皮細胞に線維化の誘導を行い、VATPaseの抑制による形態変化を評価し、腎線維化における酸性オルガネラの機序を明らかにする。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究代表者帰国後より研究を再開し既に報告している論文の内容をもとに尿細管細胞でも実験を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
2017年11月より夫の留学に伴って海外渡航したため、研究計画が遅れ2020年3月までに研究期間を延長していただいたため。
|