2019 Fiscal Year Annual Research Report
A comprehensive search for miRNAs regulated by histone deacetylase in malignant lymphoma
Project/Area Number |
17K16178
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
北舘 明宏 秋田大学, 医学部附属病院, 医員 (90791559)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 悪性リンパ腫 / T細胞リンパ腫 / CCR4 / HDAC阻害剤 / ボリノスタット |
Outline of Annual Research Achievements |
悪性リンパ腫におけるHDAC阻害剤により発現回復するmicroRNAの探索から、HDAC阻害剤によりCCR4が発現低下することを見出してきた。当該年度においては、HDAC阻害剤によりCCR4が発現低下する機序について追加検討を行った。クラス特異的HDAC阻害剤を用いて検討した結果、CCR4はHDAC1、HDAC2のアイソフォームにより制御されることが明らかとなった。さらにHDAC1、HDAC2特異的阻害剤により発現変動するmicroRNAの網羅的解析を行い、CCR4への結合配列を有し、T細胞リンパ腫において発現低下しているmicroRNAを抽出した。これら候補となるmircroRNAを用いてCCR4発現を制御するmicroRNAの同定を試みた。候補となるmiRNAを導入した細胞株におけるCCR4の発現変化を確認し、miR-150、miR-26aを候補として検討を行っている。 これら解析の中で、T細胞リンパ腫におけるもう一つの重要な治療標的抗原であるCD30の発現が低下することも同時に見出した。短期の暴露においてはCD30の発現が低下する一方で、HDAC阻害剤長期暴露ではCD30の発現が亢進する細胞株も認められた。HDAC阻害剤耐性かとの関与も示唆され、追加の解析を行っている。
|
-
-
-
[Presentation] Baseline total lesion glycolysis combined with interim PET/CT is a robust predictor of outcome in patients with peripheral T-cell lymphoma2019
Author(s)
Akihiro Kitadate, Kentaro Narita, Kota Fukumoto, Toshiki Terao, Takafumi Tsushima, Hiroki Kobayashi, Yoshiaki Abe, Daisuke Miura, Masami Takeuchi, Youichi Machida, Naoto Takahashi, Kosei Matsue
Organizer
61th ASH Annual Meeting and Exposition
Int'l Joint Research