• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Infection control targeting Bacterial immunity taxi

Research Project

Project/Area Number 17K16230
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

鴨志田 剛  京都薬科大学, 薬学部, 助教 (40707410)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアシネトバクター / 好中球 / 細菌-宿主相互作用 / コリスチン / LPS / 肺炎 / 敗血症
Outline of Annual Research Achievements

Acinetobacter baumannii は,薬剤耐性を獲得しやすく,多剤に耐性を獲得した multidrug-resistant Acinetobacter (MDRA) は,世界中の医療機関で問題になっている.MDRA は,WHO が公表した新規抗菌薬が緊急に必要な耐性菌のリストでも,最上位の緊急性「重大」にリストアップされた.A. baumannii は,通常は無害であるが,易感染宿主において高頻度に肺炎や敗血症などの病態を引き起こし,死亡率も高いため,薬剤耐性機序の解明や治療・制御法が早急に求められている.
コリスチンは,グラム陰性菌の細胞壁成分である LPS を標的とする抗菌薬で,MDRA をはじめ多剤耐性グラム陰性菌による重篤感染症に最後の砦として使用される.R1年度は,前年度からの続きで,コリスチン処理により樹立した,コリスチン耐性 A. baumannii 株について,その耐性機序とクリアランス機構を解析した.その結果,A. baumannii は, LPS を欠損することでコリスチンに対し耐性を獲得することを示した.一方で,LPS 欠損株は,増殖能の低下,b-ラクタム系抗菌薬および抗菌物質への感受性増加を示し,親株に比べ,好中球により顕著にクリアランスされた.そのクリアランスメカニズムの一部は,好中球が産生するリゾチームによるものであることを明らかにした.本研究の成果は,投稿論文の形で報告した.
また,A. baumannii をマウス気管に投与し,肺炎および敗血症を誘発する感染モデル系の構築に成功した.この実験系を用いて,これまでに,肺定着能の高い株を樹立することができた.今後のさらに研究を進めることで,A. baumannii による肺炎や敗血症の治療・制御に繋げたい.

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Lipopolysaccharide-deficient Acinetobacter baumannii due to colistin resistance is killed by neutrophil-produced lysozyme2020

    • Author(s)
      Go Kamoshida, Takuya Akaji, Norihiko Takemoto, Yusuke Suzuki, Yoshinori Sato, Daichi Kai, Taishi Hibino, Daiki Yamaguchi, Takane Kikuchi-Ueda, Satoshi Nishida, Yuka Unno, Shigeru Tansho-Nagakawa, Tsuneyuki Ubagai, Tohru Miyoshi-Akiyama, Masataka Oda and Yasuo Ono
    • Journal Title

      Frontiers in Microbiology

      Volume: 17 Pages: 573

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.00573

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthesis and Antimicrobial Evaluation of Side-Chain Derivatives based on Eurotiumide A2020

    • Author(s)
      Atsushi Nakayama, Hideo Sato, Tenta Nakamura, Mai Hamada, Shuji Nagano, Shuhei Kameyama, Yui Furue, Naoki Hayashi, Go Kamoshida, Sangita Karanjit, Masataka Oda and Kousuke Namba
    • Journal Title

      Marine drugs

      Volume: 18 Pages: 92

    • DOI

      10.3390/md1802009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Role of Sphingomyelinase in the Pathogenesis of Bacillus cereus Infection2020

    • Author(s)
      Masataka Oda, Asushi Yokotani, Naoki Hayashi, Go Kamoshida
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 43 Pages: 250-253

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00762

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リポ多糖を欠損した Acinetobacter baumannii は好中球由来リゾチームにより殺菌される2020

    • Author(s)
      鴨志田 剛, 竹本 訓彦, 秋山 徹, 小田 真隆, 斧 康雄
    • Organizer
      第93回 日本細菌学会総会
  • [Presentation] 細菌-宿主免疫相互作用からみた Acinetobacter baumannii の不思議な新規病原性2020

    • Author(s)
      鴨志田 剛, 小田 真隆, 斧 康雄
    • Organizer
      第94回 日本感染症学会総会・学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] コリスチン耐性 Acinetobacter baumannii 菌株の樹立と性状解析2019

    • Author(s)
      赤路 卓哉, 鴨志田 剛, 鈴木 雄介, 西田 智, 上田 たかね, 佐藤 義則, 海野 雄加, 永川 茂, 祖母井 庸之, 斧 康雄
    • Organizer
      第93回 日本感染症学会総会・学術講演会
  • [Presentation] コリスチン耐性 Acinetobacter baumannii と好中球の相互作用解析2019

    • Author(s)
      鈴木 雄介, 鴨志田 剛, 赤路 卓哉, 上田 たかね, 西田 智, 佐藤 義則, 海野 雄加, 永川 茂, 祖母井 庸之, 斧 康雄
    • Organizer
      第93回 日本感染症学会総会・学術講演会
  • [Presentation] Acinetobacter baumannii の新規免疫撹乱機構2019

    • Author(s)
      鴨志田 剛
    • Organizer
      第92回 日本細菌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] リポ多糖を欠損した Acinetobacter baumannii の性状解析2019

    • Author(s)
      鴨志田 剛, 赤路 卓哉, 竹本 訓彦, 斧 康雄, 小田 真隆
    • Organizer
      第13回 細菌学若手コロッセウム in みやぎ蔵王
  • [Presentation] コリスチン耐性によりリポ多糖を欠損した Acinetobacter baumannii は好中球が産生するリゾチームにより殺菌される2019

    • Author(s)
      鴨志田 剛, 赤路 卓哉, 竹本 訓彦, 鈴木 雄介, 上田 たかね, 西田 智, 佐藤 義則, 海野 雄加, 永川 茂, 祖母井 庸之, 秋山 徹,小田 真隆, 斧 康雄
    • Organizer
      第92回 日本生化学会大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi