2019 Fiscal Year Annual Research Report
Role of Bag3 in neural differentiation of hypothyroid fetuses
Project/Area Number |
17K16304
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
手塚 優 岩手医科大学, 薬学部, 助教 (70453321)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 神経分化 |
Outline of Annual Research Achievements |
マウス神経芽腫由来細胞株(N1E115)を神経細胞のモデルとして、神経細胞分化に対するBag3の役割について検討を行った。BAG3を特異的に低下させるsiRNA(siBAG3)による影響について神経細胞の細胞死に大きく関わっていると考えられているオートファジ―関連タンパク質および小胞体ストレス関連タンパク質群についてウエスタンブロッティング法により関連タンパク質量の変化を検討した結果、オートファジー活性化時に増加するLC3-Ⅱタンパク質の増加が認められた。また、オートファジ―や小胞体ストレスにおけるタンパク質の移動に関わっていると考えられるWIPI2の量に増加が認められた。 Bag3tm1c(EUCOMM)Hmguマウスと神経細胞特異的プロモーターの下流にCreリコンビナーゼを挿入してあるトランスジェニック(TG)マウス(Nestin-Cre TGマウス)との掛け合わせを行い、Nestin-Cre TG x Bag3tm1c(EUCOMM)Hmguマウスを用いて、マウスの記憶行動についてMorrisの水迷路を用いて検討を行った。その結果、Nestin-Cre TG x Bag3tm1c(EUCOMM)Hmguマウスでは、NTGマウスと比較して記憶の定着が曖昧である可能性が示唆された。また、Nestin-Cre TG x Bag3tm1c(EUCOMM)Hmguマウスでは、記憶の定着に性差があると考えられ、オスマウスがメスマウスよりも記憶がより定着している可能性が示唆された。そこで、Nestin-Cre TG x Bag3tm1c(EUCOMM)HmguマウスとNTGマウスの脳におけるLC3-Ⅱタンパク質の量について検討を行ったが大きな変化は認められなかった。
|