• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Connectome in Gambling Disorder

Research Project

Project/Area Number 17K16376
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鶴身 孝介  京都大学, 医学研究科, 助教 (20760854)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsギャンブル障害 / 神経科学 / 依存症 / 嗜癖 / 行動嗜癖 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

ギャンブル障害 (Gambling Disorder: GD) 患者群及び健常対照群のリクルートを行った。各被験者に対し、心理学的検査、行動経済学を取り入れた行動実験を行った。続いて、大学設置のMRI装置にてT1強調3D画像、拡散テンソル画像、および行動経済学課題を用いた脳機能画像、安静時の脳機能画像を撮影した。
島皮質はdefault mode network (DMN)やcentral executive network(CEN)といった大規模脳ネットワーク間の動的な切り替えを誘導すると考えられており安静時脳機能結合の研究で着目されている。嗜癖において、この切り替え障害が病態生理の基盤にあると考えられているが、物質使用障害において島皮質とDMNの安静時脳機能結合を検討した知見は、乱用された薬物の影響のためか一貫していない。GD患者の島皮質とDMNの安静脳機能結合について、我々の先行研究を元に左右それぞれの島皮質をseed、DMNの3つのサブ領域を関心領域として検討した。GD患者の島皮質とDMNのサブ領域との安静時脳機能結合のうちいくつかのものは健常群と比較してプラスの方向にシフトしていた。また、GD患者において、その結合強度のうちいくつかのものは罹病機関と正の相関を示した。この変化は大規模ネットワーク間の切り替えを阻害し、ギャンブルへの没頭や認知機能障害に繋がっている可能性がある。この成果を英文誌に投稿し受理された。
また、この結果を含む成果を国際学会のシンポジウムで3回発表し、コメディカルや一般向けの講演もそれぞれ1回ずつ行うなどアウトリーチにも尽力した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

医療機関に繋がることが少なくリクルートの難しいギャンブル障害患者群、及び健常対象群の画像・遺伝子・心理検査データの収集に努めている。安静時機能的結合に関する知見も英語論文化することに成功した。ところが、所属先で異動が相次ぎ、教員の約3分の1が2019年1年の間に入れ替わる事態となった。臨床・運営業務の負担が増加した上に、移動した教員との連携のために処理しなければならない書類などの業務量も飛躍的に増えた。これらの負担増加を挽回しようと努力しているがカバーし切れず、リクルートや解析などの研究遂行がやや遅延している。

Strategy for Future Research Activity

やや遅れが生じているデータ取得を進めつつ一定の区切りをつけ、遺伝子データの解析を行い画像データとの関連を検討する。

Causes of Carryover

所属先で異動が相次ぎ、教員の約3分の1が2019年1年の間に入れ替わる事態となった。臨床・運営業務の負担が増加した上に、移動した教員との連携のために処理しなければならない書類などの業務量も飛躍的に増えた。これらの負担増加を挽回しようと努力しているがカバーし切れず、研究遂行がやや遅延しているため次年度使用額が生じた。リクルート費用や周辺物品をはじめとする各種実験遂行に必要な費用や学会発表、論文投稿に必要な費用に充当する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A positive shift in resting-state functional connectivity between the insula and default mode network regions reflects the duration of illness in gambling disorder patients without lifetime substance abuse2020

    • Author(s)
      Tsurumi Kosuke、Aso Toshihiko、Kawada Ryosaku、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • Journal Title

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      Volume: 295 Pages: 111018~111018

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2019.111018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ギャンブル依存症と脳2019

    • Author(s)
      鶴身孝介
    • Journal Title

      Modern Physician

      Volume: 39 Pages: 1154~1155

  • [Journal Article] 神経科学からみた「ハマる」2019

    • Author(s)
      鶴身孝介
    • Journal Title

      こころの科学

      Volume: なし Pages: 32~37

  • [Presentation] ギャンブル障害の脳画像研究ダイジェスト版2020

    • Author(s)
      鶴身孝介
    • Organizer
      第6回日本依存症医療研究会
  • [Presentation] ギャンブル・ネットへ「ハマる」メカニズム ~脳画像から見た依存症~2020

    • Author(s)
      鶴身孝介
    • Organizer
      令和元年度 思春期・青年期のこころの健康について考える講演会
    • Invited
  • [Presentation] Considering the countermeasure against gambling disorder from imaging studies2019

    • Author(s)
      Kosuke Tsurumi
    • Organizer
      6th International Conference on Behavioral Addictions
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Imaging studies of gambling disorder in Japan2019

    • Author(s)
      Kosuke Tsurumi
    • Organizer
      6th International Conference on Behavioral Addictions
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ギャンブル障害と脳画像研究2019

    • Author(s)
      鶴身孝介
    • Organizer
      第18回 日本アディクション看護学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] ギャンブル障害の臨床と研究2019

    • Author(s)
      鶴身孝介
    • Organizer
      精神科疾患勉強会
  • [Presentation] Could imaging studies benefit the treatment strategy of gambling disorder?2019

    • Author(s)
      Kosuke Tsurumi
    • Organizer
      APSAAR2019 Asia-Pacific Society for Alcohol and Addiction Research
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi