• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

乳癌におけるリキッドバイオプシー法の開発と臨床応用への取り組み

Research Project

Project/Area Number 17K16511
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

竹下 卓志  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60736289)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
KeywordsER陽性乳癌 / 内分泌抵抗性 / Liquid biopsy / cell-free DNA / ESR1 mutation / PIK3CA mutation / biomarker
Outline of Annual Research Achievements

研究の目的は、“ER陽性乳癌患者の血液検体および組織検体から抽出された遺伝子を用いて、内分泌療法耐性化にかかわる遺伝子異常をmultigene assayやdigital PCR法を使用し、治療効果予測および治療効果モニタリングとしてのctDNAの臨床的意義を解明する”であった。
我々は、ER陽性転移再発乳癌で内分泌療法耐性化にかかわる遺伝子異常として脚光を浴びているESR1変異およびPI3K/AKT 経路の異常活性化を引き起こすPIK3CA変異の臨床的意義を、以下の様に論文にまとめた。ER陽性乳癌86症例185血液検体を対象とした研究において、ESR1変異、または、PIK3CA変異陽性症例群では、全内分泌療法投与期間が有意に短かった。 治療経過中の遺伝子変異のモニタリングの意義を検討した研究では、治療経過中に64.2%の症例でESR1変異が陰性化し、それらの群は、ESR1変異陽性群より、全内分泌療法有効期間が有意に長かった。PIK3CA変異は、3例のみの陰性化であった (Oncotarget 2017)。 また、ER陽性乳癌患者128症例251血漿検体を対象とし、PIK3CAおよびESR1変異の臨床学的意義を治療ライン別に検討した研究において、治療ラインが進むにつれ、 PIK3CA変異およびESR1変異は23%から41.9%と頻度が増加した。さらに治療早期群と治療後期群に分け、後治療の治療成功期間(TTF)を検証した結果、治療早期群では、PIK3CA変異陽性症例は、TTFが有意に短縮し、治療後期群では、ESR1変異陽性症例は、TTFが有意に短縮した。AKT1変異は、初発、再発を通じて低発現であったため、その予後への影響は不明であった (Molecular Cancer 2018)。
本研究は、上記変異の計測が治療戦略上重要な意義がある可能性を示した重要な研究である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

治療内容が明らかとなっているER陽性再発乳癌患者の連続的に採取された血液検体から抽出された遺伝子を用いて、内分泌療法耐性化にかかわるESR1変異およびPIK3CA変異が、治療効果予測および治療効果モニタリングツールとして臨床的に重要であることを明らかにし、【研究実績の概要】で示したように、論文化することができた。また上記テーマを検証するにあたって、cfDNA中の核遺伝子変異は、治療薬や癌の進行具合によってその動態が異なるため、組織内とcfDNA中の遺伝子変異は必ずしも一致しないことや(Translational Oncology 2017)、ESR1変異の1つであるE380Qの頻度は日本人ではrareであることを明らかにし、論文化することができた(BMC Cancer 2017)。

Strategy for Future Research Activity

科研費申請時、内分泌療法耐性化に関わる遺伝子の有用性を前向きにかつ連続的に収集された検体で検証し、効果的な内分泌療法を行うための治療効果予測およびモニタリングツールを開発することを謳ったが、先日、第Ⅲ相無作為化試験においてそれが検証され、論文発表された (Nature Communications 2018)。恐らくその他のphase III試験でも取り組まれ始めており、このまま少ない症例で検証してもimpactは少ないものと思われる。代替案として、組織とマッチした血液検体を用いて、まだ検証されていない標的遺伝子のamplificationの臨床学的意義を追求することとした。また標的遺伝子のamplificationとmutationの関係も不明であり、それらがどう内分泌耐性化に関わっていくかを明らかにすることは、先に示した計画以上に臨床学的意義を有する可能性がある。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Clinical significance of plasma cell-free DNA mutations in PIK3CA, AKT1, and ESR1 gene according to treatment lines in ER-positive breast cancer2018

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Yamamoto Yutaka、Yamamoto-Ibusuki Mutsuko、Tomiguchi Mai、Sueta Aiko、Murakami Keiichi、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      Molecular Cancer

      Volume: 17 Pages: 67

    • DOI

      10.1186/s12943-018-0808-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prevalence of ESR1 E380Q mutation in tumor tissue and plasma from Japanese breast cancer patients2017

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Yamamoto Yutaka、Yamamoto-Ibusuki Mutsuko、Sueta Aiko、Tomiguchi Mai、Murakami Keiichi、Omoto Yoko、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 17 Pages: 786~794

    • DOI

      10.1186/s12885-017-3779-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Analysis of <i>ESR1</i> and <i>PIK3CA</i> mutations in plasma cell-free DNA from ER-positive breast cancer patients2017

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Yamamoto Yutaka、Yamamoto-Ibusuki Mutsuko、Tomiguchi Mai、Sueta Aiko、Murakami Keiichi、Omoto Yoko、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 8 Pages: 52142~52155

    • DOI

      10.18632/oncotarget.18479

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparison of ESR1 Mutations in Tumor Tissue and Matched Plasma Samples from Metastatic Breast Cancer Patients2017

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Yamamoto Yutaka、Yamamoto-Ibusuki Mutsuko、Tomiguchi Mai、Sueta Aiko、Murakami Keiichi、Omoto Yoko、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      Translational Oncology

      Volume: 10 Pages: 766~771

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2017.07.004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ER陽性乳癌患者におけるESR1 mutationのスポットおよび連続検索の臨床学的意義2017

    • Author(s)
      竹下 卓志, 冨口 麻衣, 末田 愛子, 藤木 義敬, 指宿 睦子, 山本 豊, 岩瀬 弘敬
    • Organizer
      第76回日本癌学会総会記事
  • [Presentation] ER陽性乳癌におけるDroplet Digital PCRを用いたcell‐free DNA内のESR1遺伝子変異のMultiplex検出2017

    • Author(s)
      竹下卓志, 冨口麻衣, 末田愛子, 西村純子, 指宿睦子, 山本豊, 岩瀬弘敬
    • Organizer
      第117回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] ER陽性転移・再発乳癌におけるESR1およびPIK3CA体細胞突然変異の臨床的意義に関する研究2017

    • Author(s)
      竹下卓志, 冨口麻衣, 末田愛子, 藤木義敬, 後藤理沙, 邱什, 西村純子, 指宿睦子, 山本豊, 岩瀬弘敬
    • Organizer
      第25回日本乳癌学会学術総会
  • [Presentation] Incidence and clinical relevance of ESR1 mutations in estrogen receptor positive breast cancer patients2017

    • Author(s)
      Takashi Takeshita, Mai Tomiguchi, Aiko Sueta, Keiichi Murakami, Mutsuko Yamamoto-Ibusuki, Yutaka Yamamoto, Hirotaka Iwase
    • Organizer
      第15回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi