• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of liquid biopsy method for breast cancer clinical application.

Research Project

Project/Area Number 17K16511
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

竹下 卓志  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60736289)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
KeywordsLiquid biopsy / 再発乳癌 / cell-free DNA / ESR1 / PIK3CA / HER2
Outline of Annual Research Achievements

Liquid biopsyの代表格であるcell-free DNA(以下cfDNA)から得られる遺伝子情報は、腫瘍全体から統合された結果を示していると考えられており、時々刻々と変化するがんの様子をいち早く知ることができる可能性を秘めている。Estrogen Receptor (以下ER)陽性乳癌で高頻度に認められるPIK3CA変異、及び、ER陽性再発乳癌における内分泌療法耐性化機序の一つとして注目されているESR1変異は、cfDNAにおいてもその存在が確認され, バイオマーカーとしての重要性が報告されてきている。我々は,ER陽性初発、再発乳癌症例を対象に、両変異を、当院で治療を行った術前内分泌療法施行の初発乳癌73例(133検体)および再発乳癌68例(118検体)で検討し、早期治療ラインではPIK3CA変異が、後期治療ラインではESR1変異が治療予測因子であることを見出し、その臨床学的重要性を明らかにした。
また、乳癌組織におけるHER2(human epidermal growth factor receptor 2)の評価は、再発乳癌などでは転移病巣の組織採取が困難である場合もあり、初発検体のHER2判定に基づいて治療を決定する。しかし、再発治療時の遺伝子異常を治療に反映させるためには、Liquid biopsyが重要である。我々は、cfDNA中のHER2 Copy Number (CN) assayを試み、血清HER2蛋白測定結果と比較検討した。結果、HER2 CN assayでは血清HER2蛋白と比較して、腫瘍のHER2状況の評価や術前治療効果との 関連が低いことが示唆された。この相違は内部コントロールの選択など、測定法に起因することも考えられるが、さらにHER2 CN高値例の長期予後との関連など別の臨床病理学的因子との関連を検討する必要がある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] dPCR Mutational Analyses in Cell-Free DNA: A Comparison with Tissues2019

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)

      Volume: 1909 Pages: 105~118

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8973-7_8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical significance of plasma cell-free DNA mutations in PIK3CA, AKT1, and ESR1 gene according to treatment lines in ER-positive breast cancer2018

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Yamamoto Yutaka、Yamamoto-Ibusuki Mutsuko、Tomiguchi Mai、Sueta Aiko、Murakami Keiichi、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      Molecular Cancer

      Volume: 17 Pages: 67

    • DOI

      10.1186/s12943-018-0808-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ESR1 and PIK3CA mutational status in serum and plasma from metastatic breast cancer patients: A comparative study2018

    • Author(s)
      Takeshita Takashi、Yamamoto Yutaka、Yamamoto-Ibusuki Mutsuko、Tomiguchi Mai、Sueta Aiko、Iwase Hirotaka
    • Journal Title

      Cancer Biomarkers

      Volume: 22 Pages: 345~350

    • DOI

      10.3233/CBM-171161

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical significance of plasma cell-free DNA mutations in PIK3CA, AKT1, and ESR1 gene according to treatment lines in ER-positive breast cancer patients.2018

    • Author(s)
      Takashi Takeshita, Mai Tomiguchi, Aiko Sueta, Mutsuko Yamamoto-Ibusuki, Yutaka Yamamoto, Hirotaka Iwase.
    • Organizer
      AACR Annual Meeting 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ER陽性乳癌における治療ライン毎のcell-free DNA PIK3CA およびESR1突然変異の臨床学的意義2018

    • Author(s)
      竹下卓志、冨口麻衣、末田愛子、藤木義敬、後藤理沙、指宿睦子、山本豊、岩瀬弘敬
    • Organizer
      第118回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] リキッドバイオプシイ: ctDNA, CTC, microRNAなど ER陽性乳癌血漿cell-free DNA中 PIK3CA 、AKT1 、ESR1 mutationの治療ライン毎の臨床学的意義2018

    • Author(s)
      竹下卓志、藤木義敬、冨口麻衣、末田愛子、後藤理沙、指宿睦子、山本豊、岩瀬弘敬
    • Organizer
      第26回日本乳癌学会学術総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi