• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

β遮断薬はICU-AWを予防しうるか

Research Project

Project/Area Number 17K16729
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

瀬尾 英哉  京都大学, 医学研究科, 助教 (40782652)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
KeywordsICU-AW / 筋萎縮 / 敗血症 / カテコラミン / β遮断薬
Outline of Annual Research Achievements

本研究期間において「ICU-AWの増悪因子がカテコラミンである」との仮説を、In vitroにおいてC2C12(マウス筋芽細胞)敗血症モデルに対し、生化学的アプローチを用いて検証した。結果、リポポリサッカライドはAtrogin-1を誘導することで近筋萎縮を誘導するが、これらの応答はカテコラミンによって増強され筋萎縮を増悪させることが判明した。カテコラミンはIL-6-STAT3経路のβアドレナリン受容体を活性化することで、LPSによって誘導されるNF-κB-C/EBPδ-atrogin-1経路の活性化を増強していることが明らかとなった。さらに、非選択的βアドレナリン受容体拮抗薬であるカルベジロールは、これら筋萎縮因子の発現量を低下させ、筋萎縮を減弱させることが判明した。
本研究結果は学術論文として報告されるとともに、「β遮断薬がICU-AWの治療もしくは予防オプションとして有用かもしれない」という臨床的に大きな意義を持つ仮説を示唆する結果となり、大きな波及効果が望まれる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Activation of the β-adrenergic receptor exacerbates lipopolysaccharide-induced wasting of skeletal muscle cells by increasing interleukin-6 production2021

    • Author(s)
      Matsukawa Shino、Kai Shinichi、Seo Hideya、Suzuki Kengo、Fukuda Kazuhiko
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0251921

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0251921

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi