2018 Fiscal Year Research-status Report
Development of glycan markers for evaluation of prostate cancer malignancy
Project/Area Number |
17K16768
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
小島 由太 弘前大学, 医学研究科, 客員研究員 (00792334)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 腫瘍学 / バイオマーカー / 前立腺癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
前立腺がんは本邦で2015 年に部位別罹患率が1位となり、今後さらに増加すると考えられる。過剰治療が問題となっており、前立腺がん鑑別だけでなく悪性度を正確に反映するバイオマーカーの必要性が高まっている。近年、尿中の糖転移酵素の発現検出やレクチン-抗体法による血清PSA のがん性糖鎖変異の特異的検出法が前立腺がんの鑑別および悪性度評価に寄与する可能性が示されている。本研究では、糖転移酵素GCNT1 と疾患特異的な組み換えレクチンをプリントしたハイブリッドアレイパネルの樹立し、前立腺がんの鑑別と悪性度を同時評価可能な新たなバイオマーカーとなりうるかを検証することを目的とする。平成29年度の研究から前立腺圧出尿中のPSA糖鎖変異を組み換えレクチンアレイで検出することが可能となり、前立腺癌診断およびの悪性度評価に有用なレクチンの組み合わせを発見した。本年度は、さらに解析検体数を増やし前立腺癌の鑑別および悪性度評価に関するROC解析を行った。これらの研究成果を今後日本、欧州、および米国の各泌尿器科学会で発表を検討している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
H29年度に確立した組換えレクチンアレイによるPSAのがん性糖鎖構造変異の検出法を用いて、H30 年度以降の計画である臨床検体による評価を行った。当初の予定通り、前立腺癌の鑑別、悪性度評価に関連する糖鎖プロファイルを得た。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、前立腺圧出尿を検体とし、レクチンアレイによるPSAのがん性糖鎖構造変異の検出法による前立腺癌の鑑別および悪性度を評価する方法の開発を進めるため、解析臨床検体の数を増やす。
|