• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

子宮内膜症発症及び癌化におけるIL1Aの意義

Research Project

Project/Area Number 17K16837
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

安達 聡介  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50613147)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords子宮内膜症
Outline of Annual Research Achievements

近年、種々の多因子疾患に対し全ゲノム関連解析(GWAS)が施行され、疾患感受性遺伝子が同定されている。これまでに申請者は、多因子疾患として知られている子宮内膜症に対してGWASを行い、子宮内膜症疾患感受性遺伝子としてIL1A遺伝子を同定している。また最近上皮性卵巣癌に対するGWAS研究においてIL1A遺伝子と内膜症関連卵巣癌との関連性が報告されており、子宮内膜症の癌化プロセスにIL1A遺伝子が重要な役割を果たしている可能性がある。本研究では内膜症疾患感受性遺伝子であるIL1Aに注目し、内膜症上皮及び内膜症関連卵巣癌上皮におけるIL1Aの機能解析を行うことにより、子宮内膜症の病態および癌化メカニズムを解明することを目的とする。
当該年度は、子宮内膜症症例、卵巣癌症例を蓄積し、DNA抽出およびRNA抽出を行っている。データ解析を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

症例蓄積を重ね、研究を継続する。

Causes of Carryover

本年度は症例蓄積を中心に行っていたため、次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Meta-analysis identifies five novel loci associated with endometriosis highlighting key genes involved in hormone metabolism2017

    • Author(s)
      Sapkota Y, Steinthorsdottir V, Morris AP, et al.
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 8 Pages: 15539~15539

    • DOI

      10.1038/ncomms15539

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi