2017 Fiscal Year Research-status Report
Study of blood glucose kinetics and glycemic control methods with the Real-Time Continuous Glucose Monitoring During labor of gestational diabetes and normal pregnant women.
Project/Area Number |
17K16852
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
牧 尉太 岡山大学, 大学病院, 医員 (20774178)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | リアルタイムCGM / 妊娠糖尿病 / インスリン / 絶食 / 分娩中 / 妊婦 / 食事 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】分娩時血糖の動向をリアルタイムCGMで評価し,分娩中における血糖動態を解明し,GDM群と正常血糖(対象)群の平均血糖値(SG)を比較検討し,分娩時期による血糖値の差異から判明した結果をもとに分娩時の血糖管理法を選定する. 【方法】2016年5月から19ヶ月間の当院で経腟分娩を施行したGDM群:22例,対象群:26例のうちの解析可能な18例と22例.当院の管理指針を用い,必要時自由に飲食を摂り陣痛発来時から分娩期間を4段階(Ⅰ期からⅣ期)に分け,分娩後48時間までの血糖変動をリアルタイムCGMで測定し解析した. 【結果】出生児背景に有意差無し.陣痛初来後のインスリン使用は,潜伏期と活動期で全症例のインスリン合計使用量は29単位から6単位へ減少.産後の使用無し.次にSGの分割プロットデザインの分散分析の結果,SGは分娩期間の主効果には有意差が認められたが[ F(2.1,80.7)= 5.915, P<0.01],DM有無の主効果,および期間とDMの交互作用は認められなかった.T検定(ボンフェローニ法による修正)を用いた下位検定では,分娩期間別では 4期のDM有無間(P<0.05)に有意差を認めた.DM有無別の検討では, DMなし群で3期と4期(P<0.05)に有意差を認めた. 【結論】2群間比較からSGに差が認めず,児娩出後早期のSGが最大値を示した.その後正常群のSGはGDM群に比し急峻に正常化することが示された,日本のGDM妊婦の分娩管理は絶食状態・補液・インスリン持続投与が現在推奨されるが,血糖測定下であれば正常群と同様の管理方法を用いて分娩を行うことが可能であるかもしれない.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
・直近12ヵ月で達成できた項目。 GDM経腟分娩患者と正常妊婦に対して、2016年5月から19ヶ月間の当院で経腟分娩を施行したGDM群:22例,対象群:26例のうちの解析可能な18例と22例(解析最低必要数の到達)。当院の管理指針を用い,必要時自由に飲食を摂り陣痛発来時から分娩期間を4段階(Ⅰ期からⅣ期)に分け,分娩後48時間までの血糖変動をリアルタイムCGMで測定し解析できた。さらに解析方法に関し、1月下旬ですずき医療統計解析で解析終了、2月上旬にスタージョンから解析認定終了。データ解析と論文執筆投稿まで終了。現在Diabates research and practice に投稿中 accept待ち。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、2018年5月より追加検討として 帝王切開施行GDM例や正常妊婦にもCGMをつけ血糖動態をみて上記と同様の比較を行う。 また7月より経腟分娩を現行ガイドラインの分娩中の管理とし今までと比較を行う予定。
|
Causes of Carryover |
科研費を得る前より数例を対象に研究をスタートできたため1症例にかかる費用が数例削減できた。また当該研究者による解析統計と論文作成を施行し人件費を抑えることができた。学会発表などは初年度のためする機会になく、旅費を押さえることが出来た。本年は日本糖尿病学会のシンポジストに選定、周産期新生児学会・日本糖尿病・妊娠学会に演題、さらに海外論文に現在投稿中であり、投稿後の費用を計上する予定である。 加えて、2018年5月より追加検討として、帝王切開施行GDM例と正常妊婦にリアルタイムCGMを装着し、血糖動態をみて上記と同様の比較を行う予定であり、年間消費が計上される予定である。 また7月より経腟分娩を現行ガイドラインの分娩中の管理とし今までと比較を行う予定である。
|