2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of novel treatment to target immune suppressive cells in tumor microenvironment
Project/Area Number |
17K16892
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
伊原 史英 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (40779906)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 制御性T細胞 / 頭頸部扁平上皮癌 / 骨髄性抑制細胞 / effector Treg / NKT細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
制御性T細胞 (Regulatory T cell)は、末梢の免疫寛容に関わる重要な免疫細胞である一方で、癌微小環境では抗腫瘍効果を有する免疫細胞の働きを抑制することで癌細胞の増殖や進展に深く関わる細胞である。 本研究では、頭頸部扁平上皮癌患者と良性腫瘍患者の末梢血を用いて、頭頸部癌患者ではTregの中でも抑制効果が強い活性型Tregの割合が高いこと、免疫抑制細胞の一種であるMDSCと相関すること、さらに再発や予後などの臨床経過と相関した。また、TregがT細胞やNKT細胞などの強い抗腫瘍効果を持つ細胞に対して強力な機能抑制効果を発揮することをin vitroで示した。これらの結果は、頭頸部癌患者に対する治療において、Tregを抑制し免疫抑制を解除することが重要となることを示す結果であった。 そこで、Tregの機能を抑制する薬剤の検討を介して、抗がん剤であるパクリタキセルがTreg機能を特異的に抑制することを示した。さらに活性型Tregをより特異的に抑制することを目的として、頭頸部扁平上皮癌患者の活性型Tregを末梢血より単離し、頭頸部癌患者の活性型Tregに有意に発現が上昇している遺伝子群を同定した。現在、これらの遺伝子群の治療標的としての妥当性について、症例数を増やして検討を行っている。さらにパクリタキセルを用いたTregを標的とした治療法の開発として、in vivoの検討は必須であったため、マウスの担癌モデルを作成し検討を行った。 頭頸部癌患者では、増加した活性型Tregにより臨床経過が不良となる。パクリタキセルや、活性型Tregに特異的な遺伝子や表面抗原などを標的とした新規治療の開発は、Tregの抑制効果を減弱させ、担癌患者における免疫抑制の解除につながることから、今後の頭頸部癌患者の治療において非常に有意義と考える。
|
Research Products
(8 results)
-
[Journal Article] Soluble factors derived from neuroblastoma cell lines suppress dendritic cell differentiation and activation.2019
Author(s)
Harada K, Ihara F, Takami M, Kamata T, Mise N, Yoshizawa H, Hishiki T, Saito T, Terui K, Nakata M, Komatsu S, Ikeuchi T, Nakayama T, Yoshida H, Motohashi S.
-
Journal Title
Cancer Sci.
Volume: 110
Pages: 888-902
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-