2019 Fiscal Year Annual Research Report
Non-invasive diagnostic methods using digital PCR for childhood cancers
Project/Area Number |
17K17002
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
栗原 將 広島大学, 医系科学研究科(医), 助教 (40724894)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | リキッドバイオプシー / デジタルPCR / 遊離DNA / マイクロRNA / 小児がん / 診断 / 治療効果判定 / 再発マーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
1990年から同意を得て保存しえた神経芽腫、肝芽腫、横紋筋肉腫、ユーイング肉腫症例の外科的切除腫瘍および、術前と術後の血漿(血清)、骨髄、腹水、胸水が保存されている症例97例を対象に以下の検討を行った。 1.遺伝子変異スクリーニング:既に遺伝子異常が判明している腫瘍の腫瘍由来のDNAと診断時血漿(血清)由来遊離DNA(cfDNA)、次世代シークエンサー(Cancer Panel等)にて遺伝子異常の測定を行った。その結果、遺伝子変異はほぼ100%検出できたが、miRNA発現との相関は乏しかった。神経芽腫のMYCN遺伝子増幅の検出では、腫瘍DNAに比べ、cfDNAのコピー数が高く、腫瘍細胞自体のコピー数そのものを反映していると考えられた。また、cfDNAを用いたデジタルPCRで肝芽腫のβ―カテニンエクソン3の変異と欠失を検討し、腫瘍組織のデータと照合したところ、前者は98%、後者は66%の一致率であった。神経芽腫MYCN増幅例では全摘後検出されなくなり、一方、骨、骨髄転移が遺残している症例ではコピー数の増加が継続し、微小残存病変の指標としての有用性が示唆された。 2.キメラ遺伝子検索: キメラ遺伝子が検出されている肉腫症例において、腫瘍キメラ遺伝子の部位から、特異的なPCRプライマーとプローブを設計し、デジタルPCRを用いて検索を試みた。特異的部位についての検出は一部症例で可能であったが、検出率は50.2%にとどまった。 3.遊離RNA(cfRNA)の検索: 体液特に血液中のcfRNAキメラ遺伝子の定量をデジタルPCRを用いて試みる系の策定行ったが、cfRNAからのcDNA生成が不確実で検出は困難であった。 以上から、血漿中cfDNAを用いたデジタルPCR法は小児がんのリキッドバイオプシーとして有効である一方、cfRNAについては現時点では困難と考えられた。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
[Presentation] Late toxicities, especially second malignancies, with GWAS analysis in hepatoblastoma cases treated in the Japanese Study Group for Pediatric Liver Tumor protocol-22019
Author(s)
Hiyama E, Kurihara S, Ueda Y, Hishiki T, Ida K, Iehara T, Oue T, Yano M, Watanabe K, Hoshino K, Ko K, Tanaka Y
Organizer
ASCO Annual Meeting.
-
-
-
-
-
-