2021 Fiscal Year Research-status Report
ヒト脂肪由来幹細胞シートを用いた糖尿病足潰瘍の新規治療法の開発
Project/Area Number |
17K17036
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
加藤 ゆか 東京女子医科大学, 医学部, 助教 (20646616)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 糖尿病足病変 / 再生医療 / 細胞シート工学 / 脂肪由来幹細胞 / 創傷治癒 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病足病変(足潰瘍、足壊疽)は神経障害や血管障害を合併した破壊的病変で、自覚症状に乏しく早期発見が困難であり、易感染性かつ難治性である。患者数は年々増加しており、糖尿病診療における大きな問題の一つとなっている。症状が進行すると下肢切断を余儀無くされ、その生命予後は不良であるため、早期に創傷治癒を促す新規治療法の開発が求められているが、有効な治療法は確立されていない。そこで、細胞シート工学を用いた再生医療と現在用いられている人工真皮を組み合わせ、有効な治療法の確立を目標とした。 我々は、すでに作製に成功しているラット脂肪由来幹細胞シートと人工真皮を併用した創傷治癒促進について、肥満2型糖尿病モデルラットの他家移植で成果を 示したが(Katoら Diabetes 2015)、実験における再現性、確実性を重視し、プロトコルの詳細な手順、注意点等を細かに記載した論文を発表し、手順の映像も示 した(Katoら Journal of Visualized Expreriments 2017)。また、当研究チームの濱田を筆頭に、5名のヒト脂肪細胞から抽出した脂肪幹細胞において、染色体検査、自己複製能、多分化能、表面抗原マーカーの確認、培養上清における成長因子の定量解析、細胞増殖率、生存率、剥離試験を施行し、評価を行った。作製したヒト脂肪由来幹細胞シート(hASCシート)を肥満2型糖尿 病モデルラットに移植を施行し、hASCシート作製のプロトコルを確立することに成功した(Hamadaら Regenerative Therapy 2017)。肥満2型糖尿病モデルラットの創部において、hASCシートは異種移植で有意な治癒促進が観察された。今後は、hASCシートの特性の詳細を分析すると共に、長期的な安全性確認と、ヒト臨床治験を見据えた大動物実験への移行を検討している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
我々は、すでに作製に成功しているラット脂肪由来幹細胞シートと人工真皮を併用した創傷治癒促進について、肥満2型糖尿病モデルラットの他家移植で成果を示したが(Katoら Diabetes 2015)、実験における再現性、確実性を重視し、プロトコルの詳細な手順、注意点等を細かに記載した論文を発表し、手順の映像も示すことが出来た(Katoら Journal of Visualized Expreriments 2017)。また、当研究チームの濱田を筆頭に、5名のヒト脂肪細胞から抽出した脂肪幹細胞において、in virtoにおける評価を行うことが出来た。作製したヒト脂肪由来 幹細胞シート(hASCシート)を肥満2型糖尿病モデルラットに移植を施行し、hASCシート作製のプロトコルを確立することに成功した点においても、2017年度までは、経過としては順調と考えている(Hamadaら Regenerative Therapy 2017)。肥満2型糖 尿病モデルラットの創部において、hASCシートおよび人工真皮の併用は異種移植で有意な治癒促進が観察されたため、ヒト臨床治験への前進と考える。2018年度は、研究代表者の妊娠による体調不良、出産、育児などで研究を一時中断とし、2020年4月より研究再開を予定していたが、covid-19の影響で、病院の方針により施設移動を余儀なくされ、また、研究施設の一時的な閉鎖に伴い、研究の遅れが生じていた。その後も、Covid-19加療に伴う業務内容の変更と、人員の削減に伴う業務の増加で研究の再開が難しい状況になり、2021年度に再開したが、再度中断を余儀なくされ、2022年度にまた再開している。
|
Strategy for Future Research Activity |
ヒト脂肪由来幹細胞シート(hASCシート)の移植に関しては、4週間までの評価しか行えていないため、12週間を目標とした長期的な評価を検討していく。また、同時に、移植細胞の分化運命をたどることの施行も検討する。 糖尿病ラット由来の脂肪、正常ラット由来の脂肪について、各々で細胞シートの作製を試みたが、糖尿病ラットにおける細胞シートの作製は成功しなかった。この点において、今後、他家移植を推進していく上で重要な理由となり得ると考えるため、原因の解析を検討したい。糖尿病ラットと正常ラットの細胞の性質の違い、そして、糖尿病の中でも、1型糖尿病モデルと2型糖尿病モデルの違い、月齢の違い、罹患歴の違い、肥満の有無の違いを評価したい。そして、ヒト臨床治験を見据えた大動物実験への移行を検討している。
|
Causes of Carryover |
2020年度および2021年度は、途中で人材が大幅に減ったこともあり、covid-19対策および診療で割かれた人材の補填のため、電話診療も含めた診療業務の対応となった。 2021年度に一旦再開した細胞を用いた研究を中断しており、2022年に再度再開する。
|
Research Products
(2 results)