• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

CD133陽性・陰性口腔癌細胞の細胞接着分子の発現差異とそれを標的とした診断治療

Research Project

Project/Area Number 17K17251
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

坂上 泰士  広島大学, 病院(歯), 病院助教 (00735160)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords口腔癌 / 細胞接着因子 / インテグリン / CD133
Outline of Annual Research Achievements

癌幹細胞は癌の発生・進展のみならず再発,転移および治療抵抗性にも深く関与しており, CD133 は癌幹細胞の有力なマーカーとして考えられている.本研究では,CD133陽性・陰性口腔癌細胞の細胞接着分子の発現・機能を明らかにし,口腔癌に対する新たな診断・治療標的を探索することを目的とする.本年度は,ヒト口腔扁平上皮癌由来細胞株を抗CD133抗体を用いてCD133陽性細胞を分離した.CD133蛋白の発現を免疫組織学的に検討し,本分離方法によりCD133陽性細胞が再現性よく分離され,さらにCD133陽性細胞の全細胞中に占める細胞数の比率はわずか約0.5%であることを明らかにした.無血清単層培養系では,CD133陽性細胞の増殖能は陰性細胞と比較し低下していた.一方,無血清浮遊培養系では,CD133陽性細胞はsphereを形成したが,CD133陰性細胞は形成できなかった.しかし培養開始時に,CD133陰性細胞にCD133陽性細胞を加えることでsphere形成能を獲得し,その大きさや数は、CD133陽性細胞の割合が0.5%でほぼプラトーに達した.さらに,一部の口腔扁平上皮癌細胞株はインテグリンαvβ8を高発現していた.そこで口腔癌由来CD133陽性・陰性細胞におけるインテグリンαvβ8の役割について明らかにするため,扁平上皮癌細胞株に,哺乳動物発現ベクターまたはインテグリンαv発現ベクターを導入することで,それぞれSCCmockまたはSCCαvを作成した.さらに,インテグリンβ8蛋白の一過性発現のために,テトラサイクリン(Tet)発現誘導システムを用いてSCCmock/β8TOまたはSCCαv/β8TOを分離した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

sphere形成にはCD133陽性細胞が必要であり、CD133陽性細胞がCD133陰性細胞と凝集することでsphere形成が開始されることが明らかとなった.しかし,CD133陽性細胞が全細胞中に0.5%しか存在せず,in vivo研究における細胞の供給,選別に時間を要しており,今後手法の改善に取り組む必要がある.

Strategy for Future Research Activity

今後は,テトラサイクリン発現誘導システムを用いて一過性に,SCCmock/β8TOまたはSCCαv/β8TOのβ8蛋白を強制発現させ,それぞれの細胞におけるβ8蛋白発現の変化を経時的に解析する.また,インテグリンαvβ8発現が口腔癌細胞の増殖,遊走能,sphere形成能に与える影響を検討する.次にCD133陽性細胞とCD133陰性細胞を各々浮遊培養後,ヌードマウス背部皮下に移植し,in vivoにおける造腫瘍能を比較する.

Causes of Carryover

予定していた研究が当初の計画より遅れたため、実際の使用金額が使用予定金額を下回った。次年度の研究遂行のために必要な試薬、器具、消耗品の購入等に使用する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 口腔扁平上皮癌の浸潤・増殖におけるHDM2の機能解析2017

    • Author(s)
      1.津島康司,林堂安貴,坂上泰士,松岡美玲,櫻井 繁,岡本哲治
    • Journal Title

      口腔組織培養学会誌

      Volume: 26 Pages: 7-8

  • [Presentation] 原発性下顎骨中心性扁平上皮癌と頸部原発ホジキンリンパ腫の同時性重複癌の1例2017

    • Author(s)
      大林史誠,坂上泰士,小泉浩一,吉岡幸男,小川郁子,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第65回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会
  • [Presentation] 超高齢口腔がん患者の臨床病態の検討2017

    • Author(s)
      松岡美玲,吉岡幸男,鷹津冬良,廣田 傑,坂上泰士,山崎佐知子,浜名智昭,神田 拓,角 健作,小泉浩一,谷 亮治,林堂安貴,虎谷茂昭,岡本哲治
    • Organizer
      第71回 NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌におけるfocal adhesion kinase (FAK) 及びリン酸化FAKの発現と臨床病態に関する研究2017

    • Author(s)
      櫻井 繁,林堂安貴,吉岡幸男,浜名智昭,坂上泰士,松岡美玲,岡本哲治
    • Organizer
      第71回 NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌の浸潤におけるHDM2の機能解析2017

    • Author(s)
      津島康司,林堂安貴,坂上泰士,松岡美玲,櫻井 繁,岡本哲治
    • Organizer
      第71回 NPO法人日本口腔科学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi