2019 Fiscal Year Annual Research Report
Study on promotion of therapeutic effect of cancer peptide vaccine therapy by canceling immunosuppression
Project/Area Number |
17K17275
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
福間 大喜 熊本大学, 病院, 助教 (40467981)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | がんペプチドワクチン / 腫瘍免疫 / 細胞障害性T細胞 / 制御性T細胞 / 免疫モニタリング / 口腔癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
熊本大学病院歯科口腔外科において口腔癌の一次治療が終了した患者へ術後アジュバント療法として癌ペプチドワクチンを投与し、再発予防に寄与できるかどうかの検討を行っている。対象となる患者は当科を受診し、根治治療(一次治療)を行った患者で、術後再発 のリスクが高いと判断された患者(術後病理検査所見で 断端陽性や近接症例、脈管・神経浸潤を認める症例、頸 部リンパ節転移が複数認められた症例、転移リンパ節が皮膜外浸潤をきたしている症例などである。治 療のスケジュールは毎週1回、当科外来にて腋窩の皮下にURLC10、CDCA1およびIMP3のGMPグレードのペプチドを各1mgとIMFを混合したワクチンを投与する。毎回の投与前には採血を行い、全身的に問題がないかどうかをチェックする。4回の投与を1クールとし、2ク ールの投与(8週連続で8回の投与)を行う。各 クールごとに通常の採血に加えて、追加で血液検体を採取し、投与したペプチドワクチンによって誘導されたと考えられる、腫瘍抗原特異的なCTL、制御性T細胞等の解析(FACS を用いた解析)等を行うことで、ワクチンを投与された患者の中での免疫動態を把握し、臨床的な効果との相関 について検討する。現在エントリ-された患者の血液サンプルを解析中であり、得られたデータと、臨床データ(現時点での生存、再発、担癌状態の有無、病理学的な所見との相関など)についての検討を今後行っていく予定である。
|