• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study of the interaction of CD40-CD40L in periodontal tissue

Research Project

Project/Area Number 17K17349
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤原 千春  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (00755358)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
KeywordsCD40-CD40L相互作用 / 歯根膜細胞 / セメント芽細胞 / メカニカルストレス
Outline of Annual Research Achievements

歯周組織にメカニカルストレスが加わった際に発現上昇するCD40とCD40Lの機能について検討することを目的に研究を行った。
1) 歯周組織にメカニカルストレスが加わるとセメント芽細胞上にCD40Lの発現が一過性に上昇すること前年度研究結果にて確認した。そこで、本年度はセメント芽細胞にGFP-CD40L発現ベクターをトランスフェクションし、CD40発現歯根膜細胞と共培養した際にどのような機能が歯根膜細胞に誘導されるのかを検討した。
まず、GFP-CD40Lベクターをセメント芽細胞にトランスフェクションし、導入効率をリアルタイムPCRにて確認した。
その後、GFP-CD40Lベクター導入セメント芽細胞とGFP-emptyベクター導入セメント芽細胞を歯根膜細胞と共培養し、PI染色にて細胞数の条件を検討した。その結果、セメント芽細胞:歯根膜細胞=1:1で共培養した際に最も細胞の生存率が上昇することが明らかとなった。加えて、CD40導入株ではemptyベクター導入株と比較して有意に細胞生存率が上昇することが明らかとなった。
2) 歯周組織にメカニカルストレスが加わると、歯周組織において、破骨細胞と骨芽細胞が相互に作用することで骨のリモデリングが促進する。CD40は破骨細胞上にも発現していることが明らかとなっている。そこで、CD40floxマウスとRANK-Creマウスを交配して、破骨細胞特異的CD40コンディショナルノックアウトマウスの作成を行った。
マイクロCT解析の結果より、破骨細胞特異的CD40コンディショナルノックアウトマウスでは骨密度の増加を認めた。さらに、同マウスの骨からRNAを採取し、リアルタイムPCR解析を行ったところ、RANKL/OPGの割合の低下を認めた。以上より、CD40からのシグナルは破骨細胞の分化を促進することが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Fibroblast growth factor-2 inhibits CD40-mediated periodontal inflammation.2019

    • Author(s)
      Fujihara C*, Kanai Y, Masumoto R, Kitagaki J, Matsumoto M, Yamada S, Kajikawa T, Murakami S
    • Journal Title

      Journal of Cellular Physiology

      Volume: 234(5) Pages: 7149-7160

    • DOI

      doi.org/10.1002/jcp.27469

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Identification of genetic risk factors of aggressive periodontitis using genomewide association studies in association with those of chronic periodontitis.2018

    • Author(s)
      Masumoto R, Kitagaki J, Fujihara C*, Matsumoto M, Miyauchi S, Asano Y, Imai A, Kobayashi K, Nakaya A, Yamashita M, Yamada S, Kitamura M, Murakami S
    • Journal Title

      Journal of Periodontal Research

      Volume: - Pages: 12620

    • DOI

      doi.org/10.1111/jre.12620

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歯周組織再生過程におけるFibroblast Growth Factor-2 (FGF-2) の抗炎症作用2019

    • Author(s)
      藤原千春、金井 優、桝本梨沙、松本昌大、村上伸也
    • Organizer
      第四回日本骨免疫学会ウィンターセミナー
  • [Presentation] FGF-2 suppressed CD40-mediated inflammation in periodontal ligament cells2018

    • Author(s)
      C. Fujihara, Y. Kanai, S. Murakami
    • Organizer
      96th General Session and Exhibition of the IADR
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 細胞特異的 CD40 分子が骨恒常性維持機構に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      藤原千春、金井 優、北垣次郎太、山田 聡,村上伸也
    • Organizer
      日本歯科保存学会春季学術大会(第148回)
  • [Presentation] 細胞特異的CD40コンディショナルノックアウトマウスを用いた骨代謝機能解析2018

    • Author(s)
      藤原千春、金井 優、北垣次郎太、山田 聡、村上伸也
    • Organizer
      第三回日本骨免疫学会ウィンターセミナー

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi