• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

中高年の女性における骨盤臓器脱に対する包括的リハビリテーションの開発

Research Project

Project/Area Number 17K17500
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

井上 倫恵 (平川)  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教 (00747389)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords骨盤臓器脱 / 尿失禁 / 姿勢 / 骨盤底筋群 / 中高年女性 / ウィメンズヘルス
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は骨盤底筋トレーニングに姿勢改善トレーニングを加えた骨盤臓器脱に対する包括的なリハビリテーションを開発し、治療効果を検証することである。2018年度は、日本人女性を対象に骨盤臓器脱患者と健常女性における脊柱アライメントおよび骨盤底機能を比較・検討することを目的とした。また、骨盤臓器脱患者と同様に、多くの高齢女性が有する尿失禁と脊柱アライメントとの関連についてもあわせて検討を行った。その結果、尿失禁を有する高齢女性においては胸椎後弯角が有意に大きく、腰椎前弯角が有意に小さいことを明らかにし、尿失禁の重症度と胸椎後弯角、腰椎前弯角との間に有意な相関関係があることを明らかにした。本研究における研究成果は学会において発表を行い、論文投稿へ向け準備を進めている段階である。骨盤臓器脱患者については、引き続きデータ収集・解析を継続して行い、中高年女性における骨盤臓器脱と脊柱アライメントお よび骨盤底機能との関連について検証していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究は申請者の所属施設および複数の研究協力機関にて測定を実施しているが、対照群となる健常女性のリクルートに難渋したため、データ収集が当初の予定よりも遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、2018年度に完了予定であった横断研究のデータ収集を継続し、中高年女性における骨盤臓器脱と脊柱アライメントおよび骨盤底機能との関連についてデータ解析を行う。また、尿失禁と脊柱アライメントとの関連に関しては、本研究において得られた新たな知見を国際学会で発表するとともに、2019年度内に論文投稿を行う予定である。

Causes of Carryover

2019年度にもデータ測定を引き続き行うため、消耗品の購入などに使用する予定であるほか、研究成果を国際学会で発表するための旅費・学会参加費、論文投稿のための英文校正費等に使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 閉経後女性における尿失禁と脊柱アライメントとの関連2019

    • Author(s)
      井口咲希、井上倫恵、野嶌一平、杉浦英志
    • Organizer
      愛知県理学療法士学会
  • [Presentation] Relationship between urinary incontinence and spinal posture in community-dwelling postmenopausal women in Japan2019

    • Author(s)
      Saki Iguchi, Tomoe Inoue-Hirakawa, Ippei Nojima, Hideshi Sugiura
    • Organizer
      World Confederation for Physical Therapy (WCPT) congress 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi