2017 Fiscal Year Research-status Report
老年期うつ病者のナラティヴから創出する治療的ケアプログラムの開発
Project/Area Number |
17K17520
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
田中 浩二 金沢医科大学, 看護学部, 講師 (40507373)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 老年期うつ病 / ナラティヴ / ビリーフ / 治療的ケア |
Outline of Annual Research Achievements |
老年期うつ病者のナラティヴから創出する治療的ケアプログラムを開発するために、基盤知識として老年期うつ病者の「レジリエンス」を特定し、「レジリエンス」向上に寄与する治療的看護実践の指針の洗練化を行った。さらに、治療的ケアプログラムの開発に向けて、新たな知識を獲得するために、29年度は老年期うつ病者の「ビリーフ」に焦点を当てて調査を実施した。「ビリーフ」とは、Wright,L.M.(2009)によって提唱された概念であり、問題や苦悩をつくり続ける「苦しめるビリーフ」とそれらを緩和する「楽にするビリーフ」がある。うつ病者には、病気の悪化を導くメタ認知的な信念、すなわち「苦しめるビリーフ」があることが言われている。そこで、老年期うつ病と診断され、入院治療を受けている高齢者6名に対してインタビューを行い、抑うつにつながる「ビリーフ」を探求した。現在、追加の研究参加者を確保しながら、得られたデータの分析を進めている。結果として、老年期うつ病の発病時には「苦しめるビリーフ」によって支配される傾向にあるが、回復に伴って人生との対話が進み「楽にするビリーフ」が芽生えるという現象がみえてきた。抑うつにつながる「ビリーフ」には、老年期うつ病者が長年の生活の中で構築してきた勤勉さや責任感の強さなどの関連が考えられた。今後、分析結果を明確化し、老年期うつ病者の抑うつにつながる「ビリーフ」を緩和するための治療的ケア方法について検討していく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究参加者の確保に時間を要し、インタビューの実施ならびに分析作業に遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究参加者数の追加とデータ分析を進め、老年期うつ病者の「ビリーフ」を緩和するための治療的ケア方法について検討する。さらに、現在と研究結果と先行研究で明らかとなった老年期うつ病者の「レジリエンス」向上に寄与する治療的看護実践の指針を統合し、老年期うつ病者のナラティヴから創出する治療的ケアプログラムを構築していく。
|
Causes of Carryover |
研究参加者数が予定していた人数よりも少なかったため、データ起こしのための費用で繰り越しが生じた。繰り越し分は、30年度分と合わせて、データ起こしならびに成果発表のための費用として使用する。
|
Research Products
(1 results)