• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Pathophysiology of schizophrenia based on analysis of the interaction between the GABAergic system and the neuroimmune system

Research Project

Project/Area Number 17K17628
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

藤原 和之  群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20735154)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
KeywordsGABA / 抑制姓神経伝達 / GAD67 / ゲノム編集 / ノックアウトラット
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに開発したGAD67ノックアウトラットの統合失調症モデル動物としての妥当性や特徴を調べている。既報のGAD67ノックアウトラット(Fujihara et al., 2020)はホモノックアウトラットであり、GAD67分子が完全に欠損している。しかし、統合失調症の死後脳所見では、GAD67はあくまでも減少しているのみであり、完全に消失しているわけではない。そこで、よりGAD67分子の減少がマイルドなGAD67ヘテロノックアウトラットの行動学的表現型についても解析を行い、どのような異常を示すかを確認することとした。

GAD67ヘテロノックアウトラットに対してNMDA受容体遮断薬を幼若期連続投与すると、成獣におけるオープンフィールド試験において不安様行動が減じると共に、より乱雑な探索行動を示すようになった。幼若期のNMDA受容体遮断を行わないGAD67ヘテロノックアウトラットでは、このような変化を示さなかった。GAD67ノックアウトラットではオープンフィールド試験で低活動を示し、不安様行動がむしろ亢進するため、表現型は大きく異なっていた。同じく幼若期NMDA受容体遮断を行ったGAD67ヘテロノックアウトラットでは、音響刺激への馴化が乏しいなどの変化も認められた。こうした所見を総合すると、GAD67ヘテロノックアウトラット自体は大きな行動学的変化を示さないが、他のリスク因子と相互作用することによってより大きな表現型(しかもGAD67ホモノックアウトラットとは異なる表現型)を示すことが明らかとなった。

GAD67ヘテロノックアウトラットについてもミクログリアの形態学的な異常を解析しているが、少なくともNMDA受容体遮断薬未投与個体においては、目立った形態学的変化がないことを確認している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Impact of GAD65 and/or GAD67 deficiency on perinatal development in rats.2022

    • Author(s)
      Jiang W, Kakizaki T, Fujihara K, Miyata S, Zhang Y, Suto T, Kato D, Saito S, Shibasaki K, Ishizaki Y, Isoda K, Yokoo H, Obinata H, Hirano T, Miyasaka Y, Mashimo T, Yanagawa Y.
    • Journal Title

      .FASEB J .

      Volume: 36(2) Pages: e22123

    • DOI

      10.1096/fj.202101389R

  • [Journal Article] ノックアウトラットによる2種類のGABA合成酵素アイソフォームの機能的役割の解明2021

    • Author(s)
      藤原和之、柿崎利和、Weiru Jiang、宮田茂雄、柳川右千夫
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 53(7) Pages: 443-447

  • [Journal Article] 抑制姓神経伝達障害に着目した統合失調症モデル動物研究2021

    • Author(s)
      藤原和之
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 36(10) Pages: 996-1000

  • [Presentation] Neonatal NMDA receptor blockade and glutamate decarboxylase 67-kDa isoform haplodeficiency synergistically cause behavioral alterations2021

    • Author(s)
      Fujihara K, Kakizaki T, Yanagawa Y
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会
  • [Presentation] Behavioral analysis of GAD65 knockout rats2021

    • Author(s)
      Kakizaki T, Fujihara K, Yanagawa Y
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi