2017 Fiscal Year Research-status Report
排泄障害を越えてアクティブエイジングを実現する実践的方法論の構築
Project/Area Number |
17K17675
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高橋 競 東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任研究員 (60719326)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 高齢者保健 / アクティブエイジング / 排泄障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
超高齢社会を迎えた我が国において、排泄障害とともに生きる高齢者や障害者の数は増え続けている。排泄障害を持ちながら、心理的にも社会的にも活き活きとした生活を送るためにはどうすればよいのか?本研究は、排泄障害のある高齢者や障害者が心理社会的健康を増進させるための実践的方法論をアクティブエイジングの視点に基づいて構築することを目的とする。 研究1~2年目に、排泄障害による心理社会的健康への影響と緩衝因子を特定するための定量的研究と、排泄障害を抱えながら心理社会的健康を維持するプロセスを解明するための質的研究を実施する。研究3~4年目は、排泄障害当事者のアクティブエイジングを促す介入プログラムの開発と効果検証を実施する。 初年度は、先行文献のレビューと高齢者大規模コホート研究の2次データ分析を行い、高齢者や障害者の排泄障害(尿失禁、頻尿、便秘等)が心理社会的健康に及ぼす影響について検証した。先行文献のレビューから、排泄障害が不安感、鬱症状、社会参加制約、社会的孤立、閉じこもり等の心理社会的健康に関連していることを確認した。高齢者大規模コホート研究の2次データ分析からは、排泄障害とフレイル(虚弱)との関連を見出した。排泄障害による心理社会的健康への多様な影響と包括的アプローチの重要性が示唆される結果となった。 本研究の成果は、排泄障害に苦しむ多くの人々の心理社会的健康に資するものであり、社会的意義は非常に高い。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度の主な活動は、先行文献レビューとコホート研究データの2次分析であった。既にある学術資源を活用したため、順調に研究を進めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
排泄障害による心理社会的健康への影響についてより深く検証し、緩衝因子を特定するために、高齢者大規模コホート研究の縦断解析に着手する。また、排泄障害当事者へのインタビュー、専門家とのディスカッションを実施し、介入プログラムの開発と効果検証を行う。
|
Causes of Carryover |
初年度は、研究の礎となる学術情報の収集と整理に注力したことから、論文投稿等の研究成果発表にかかる費用が未使用になった。次年度は、研究成果発表に加え、排泄障害当事者へのインタビュー等に研究費を使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)