2020 Fiscal Year Research-status Report
顎顔面形態に関する胎児期から成人期までのライフコース研究
Project/Area Number |
17K17697
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
保田 裕子 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (20707476)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 不正咬合 / 出生コホート研究 / 顎顔面形態 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、出生コホート研究により、一般集団における思春期の子どもの顎顔面形態を分析し、妊娠期ならびに小児期の社会・環境要因との関連性を検討する と同時に、不正咬合が成人期の健康に与える影響を明らかにすること、さらに既に得られている同一人種であるモンゴル人の顎顔面軟組織形態と比較検討するこ とを目標としている。 本研究は日本において20年以上継続して行われている数少ない大規模な出生コホート研究「甲州市母子保健縦断調査」の追加調査として、山梨県甲州市の全中学 生を対象として行われている。評価項目は以下の項目である。 1.妊娠期の母体の環境が思春期の子どもの顎顔面形態に与える影響について評価する(1)不正咬合の実態調査;Index of Orthodontic Treatment Needを用 いて評価する。(2)妊娠期及び小児期の社会・環境要因のデータとリンケージを行い、不正咬合の発症要因に関して疫学的手法を用いて解析する。 2.顎顔面形態が思春期の子どもの健康状態に与える影響について、健康状態の評価、抑うつ傾向、頭痛及び口腔関連QoLを質問紙を用いて調査し、不正咬合の 形態・機能的な問題点及び審美・社会的問題点が思春期の子どもの身体及び精神の健康状態に与える影響について疫学的手法を用いて解析する。さらに実態調査 を行った集団を成人期まで追跡調査することにより、思春期の不正咬合が成人期の健康状態に与える影響を評価する。 3.日本人の思春期における顎顔面軟組織形態に関するデータベースの構築を行い、研究代表者等により、既に得られているモンゴル人の顎顔面軟組織形態の三 次元データと比較検討を行い、同一人種であるが異なる社会的要因・生活環境等が顎顔面形態へ与える影響について評価する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和2年度は、平成23年度、27年度、29年度に実施した甲州市中学校における不正咬合の実態調査を通して得られた情報を用い、妊娠期及び小児期の環境要因ならびに顎顔面形態と思春期の子どもの健康状態のデータとのリンケージを行なった。 また対照群として同一人種であるモンゴル人の顎顔面軟組織形態のデータとの比較検討を行い、異なる社会的要因・生活環境等が顎顔面形態へ与える影響について評価した。その結果、子供の不正咬合(叢生)が学力に影響を与えることを明らかにした。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度は、以下の手順で、さらにデータのリンケージを行い、データ解析を進める。 平成29年度の実態調査で得られたデータは甲州市地域保健センターに送られ、既存のデータに追加され、リンケージ・匿名化・ID化された状態で山梨大学、東京 医科歯科大学へ移動され、統計学的見地から顎顔面形態に影響を与える妊娠期及び小児期の環境要因ならびに顎顔面形態と思春期の子どもの健康状態との関連性 の評価を行う。さらに、同一人種であるが異なる環境に生活する思春期の日本人とモンゴル人の児童の顎顔面形態の比較検討を行うことで、社会・環境要因が顎顔面形態に与える影響を検索する。得られた結果に関しては、随時学会発表や論文執筆をすすめていく。
|
Causes of Carryover |
平成29年度の不正咬合の実態調査のデータと妊娠期および小児期のデータとのリンケージがまだできていないため、次年度以降に行うこととしたため。 また、追跡調査に関してフィールドの調整が困難なため現在調整中であり、引き続き山梨大学と甲州市地域保健センター、各中学校と連携しながら準備を進めて いく予定である。 (使用計画) 平成29年度のデータ解析や、追跡調査の実施のための物品や旅費などに使用する。
|