• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

The development of materials informatics on oxide-ion conductor

Research Project

Project/Area Number 17K17717
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

丹羽 栄貴  東京工業大学, 理学院, 特任助教 (10707962)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywordsイオン伝導体 / 結晶構造解析 / 電気伝導度 / 結合原子価法 / 密度汎関数理論計算
Outline of Annual Research Achievements

酸化物イオン伝導体は、環境・エネルギー分野の諸問題の解決には必要不可欠であり、新規の高いイオン伝導度を持つ酸化物の開拓は、強く望まれている。本研究では、結晶構造データベースに収録されている酸化物の構造情報から結合原子価エネルギー計算と密度汎関数理論(DFT)計算を用いて、効率的な新規酸化物イオン伝導体の探索法の開拓を目指す。結合原子価エネルギー計算からイオン伝導の移動度、DFT計算からキャリア密度について検討することができる。これらの計算からピックアップした酸化物を実際に作製し、酸化物イオンの導電率及び移動度、キャリア密度を見積もる。実験結果をフィードバックし、計算アプローチをより完成度の高いものへと押し上げていくことで、酸化物イオン伝導体のマテリアルズ・インフォマティクスを提案する。2017年度は、実際に計算化学アプローチから酸化物イオン伝導性が示唆された構造型を持つ酸化物を作製し、物性評価を行った。具体的には、Scを含む酸化物イオン伝導性の報告例のない構造型の酸化物を結晶構造データベース(ICSD)から、結合原子価に基づくエネルギー計算を実施し、酸化物イオン拡散のエネルギー障壁(Eb)を見積もり、スクリーニングを行った。Ba-Sc-Si酸化物の新しい構造型の酸化物イオン伝導体を上記のアプローチにより発見し、結晶構造解析と電気伝導度測定を実施した。また、Sc3+席にMg2+やCa2+を部分置換することによって、酸素欠損量が増加し、イオン伝導度が向上した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、当初の予定通り、新しい構造型の酸化物イオン伝導体の発見に至った。具体的な方法としては、結晶構造データベースからイオン伝導性の報告がない構造を持つ酸化物をリストアップする。結晶構造データから結合原子価エネルギー計算と密度汎関数理論計算を用いて、イオン伝導の移動度とキャリア密度の観点からイオン伝導度が高くなりうる候補材料と選び出す。ピックアップした候補材料は単相試料を作製し、導電率・酸素不定比性・輸率などの導電特性評価を実施してきた。また、これらの研究成果が認められ、日本電気化学会内の固体化学の指針を考える研究会から田川記念固体化学奨励賞を受賞したりなど、研究成果の発信に関しても充実した1年であった。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、上記に示した計算科学と物性評価実験を用いて、新構造型イオン伝導体を探索・発見していく予定である。現在、キャリアを導電率の温度依存性及び酸素分圧依存性の傾向から判断することをメインで実施しているが、様々な電気化学測定を立ち上げ、いつくかのアプローチから確認できるように準備中である。

  • Research Products

    (49 results)

All 2018 2017

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 3 results) Presentation (40 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Crystal structure and electrical conductivity of BaR2ZnO5(R= Sm, Gd, Dy, Ho, and Er) A new structure family of oxide-ion conductors2018

    • Author(s)
      Keigo Nakamura, Kotaro Fujii, Eiki, Niwa, Yasatomo Yashima
    • Journal Title

      Journal of the Ceramics Society of Japan

      Volume: 126巻 Pages: 292~299

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Experimental visualization of oxide-ion diffusion paths in pyrochlore-type Yb2Ti2O72018

    • Author(s)
      Wataru Uno, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Shuki Torii, Ping Miao, Takashi Kamiyama, Masatomo Yashima
    • Journal Title

      Journal of the Ceramics Society of Japan

      Volume: 126巻 Pages: 341~345

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preparation of Ba1-xLaxFeO3-δ (x=0.1 - 0.6) with cubic perovskite phase and random distribution of oxide ion vacancy and their electrical2018

    • Author(s)
      Takashi Okiba, Tsubasa Sato, Fumito Fujishiro, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      Solid State Ionics

      Volume: 320巻 Pages: 76~83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of blue-colored ceria during redox reaction in a hydrogen atmosphere2018

    • Author(s)
      Takeshi Matsukawa, Akinori Hoshikawa, Eiki Niwa, Masatomo Yashima, Toru Ishigaki
    • Journal Title

      CrystEngComm

      Volume: 20巻 Pages: 155~158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of reaction kinetics of CO2 and Li4SiO4 by thermogravimetry under various CO2 partial pressure2018

    • Author(s)
      Shingo Kaniwa, Masatoshi Yoshino, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      Materials Research Bulletin

      Volume: 97巻 Pages: 56~60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of chemical reaction between Li4SiO4 and CO2 by thermogravimetry under various CO2 partial pressures -Clarification of CO2 partial pressure and temperature region of CO2 absorption or desorption-2017

    • Author(s)
      Shingo Kaniwa, Masatoshi Yoshino, Eiki Niwa, Masatomo Yashima, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      Materials Research Bulletin

      Volume: 94巻 Pages: 134~139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of Structural Phase Diagram of Ln2Ni1-xCuxO4+δ (Ln = La, Pr, Nd, Sm, Eu) as New Cathode Materials: Variation of Structural Phase2017

    • Author(s)
      Haruki Soga, Chengkun Wang, Tomoki Hayashi, Takahiko Morise, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      ECS transactions

      Volume: 78巻 Pages: 613~622

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of Structural Phase Diagram of Nd2Ni1-xCuxO4+δ As New Cathode Materials Clarification of Existence of Miscibility Gap2017

    • Author(s)
      Chengkun Wang, Haruki Soga, Tomoki Hayashi, Takahiko Morise, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      ECS transactions

      Volume: 78巻 Pages: 603~612

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of chemical state and occupation site of RE (RE = Yb, Y, Eu, Sm, Nd) on crystal structure and optical property of BaCe1-xRExO3-δ2017

    • Author(s)
      Eiki Niwa, Tomomi Hosaka, Takahiro Onoe, Misa Simizu, Yoshikiyo Hatakeyama, Ken Judai, Fumito Fujishiro, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      Materials Research Bulletin

      Volume: 87巻 Pages: 6~13

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Precise Structure Analysis and Design of Novel Ceramic Ion Conductors and Ion-Electron Mixed Conductors2018

    • Author(s)
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Masahiro Shiraiwa, Keisuke Hibino, Wenrui Zhang,
    • Organizer
      BIT’s 4th Annual World Congress of Smart Materials -2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 結合原子価法に依る新構造型イオン伝導体の探索2018

    • Author(s)
      丹羽 栄貴
    • Organizer
      電気化学会第85回大会
    • Invited
  • [Presentation] Crystal structure and ion-conduction path of La0.9Sr0.1O0.45F2 by high-temperature neutron diffraction2018

    • Author(s)
      Keisuke Hibino, Satoshi Kozakai, Eiki Niwa, Kotaro Fujii, Tatsumi Ishihara, James R. Hester, Masatomo Yashima
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 結合原子価法によるZnを含む新構造型酸化物イオン伝導体の探索2018

    • Author(s)
      中村 圭吾, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 八島 正知
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 結合原子価法により発見した新構造型酸化物イオン伝導体BaSc2-xAxSi3O10-x/2 (A=Mg, Ca)の結晶構造とイオン伝導性2018

    • Author(s)
      丹羽 栄貴, 藤井 孝太郎, 八島 正知
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 高温中性子回折実験によるパイロクロア型 Yb2Ti2O7系材料のイオン拡散経路の可視化2018

    • Author(s)
      八島 正知,海野 航,藤井 孝太郎,丹羽 栄貴,Ping Miao,鳥居 周輝,神山 崇
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2018年年会
  • [Presentation] 新構造型イオン伝導体BaNdScO42018

    • Author(s)
      城戸 誉芳,白岩 大裕,藤井 孝太郎,丹羽 栄貴,八島 正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2018年年会
  • [Presentation] Ba1+xNd1-xInO4-x/2の結晶構造と酸化物イオン伝導度2018

    • Author(s)
      白岩 大裕, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 江崎 勇一, Su Jae Kim, Seongsu Lee, 八島 正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2018年年会
  • [Presentation] 酸化物イオン伝導体の新構造ファミリーBaGdInO4の発見:結晶構造と電気伝導2018

    • Author(s)
      矢口 寛,藤井 孝太郎,丹羽 栄貴,白岩 大裕,日比野 圭佑,八島 正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2018年年会
  • [Presentation] Ba1+xNd1-xInO4-x/2の結晶構造と酸化物イオン伝導度2018

    • Author(s)
      白岩 大裕, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 江崎 勇一, Su Jae Kim, Seongsu Lee, 八島 正知
    • Organizer
      電気化学会第85回大会
  • [Presentation] 新構造型酸化物イオン伝導体Ca2Ge7O16の発見2018

    • Author(s)
      松井 将洋,藤井 孝太郎,丹羽 栄貴,八島 正知
    • Organizer
      電気化学会第85回大会
  • [Presentation] 新構造型の酸化物イオン伝導体Ca3Ga4O9の発見2018

    • Author(s)
      安井 雄太,松井 将洋,藤井 孝太郎,丹羽 栄貴,八島 正知
    • Organizer
      2017年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [Presentation] 直方タングステンブロンズ型KTaW2O9系材料の 酸化物イオン伝導と結晶構造2018

    • Author(s)
      若菜翔太,丹羽栄貴,藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      2017年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [Presentation] A new perovskite-type Pr2/3Ba1/3CoO3-δ as a bi-functional electrocatalyst for oxygen reduction and oxygen evolution reactions2018

    • Author(s)
      Wenrui Zhang, Masahiro Shiraiwa, Tingli Ma, Eiki Niwa, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • Organizer
      第56回セラミックス基礎科学討論会
  • [Presentation] パイロクロア型Yb2Ti2O7, (Yb0.9Ca0.1)2Ti2O6.9の結晶構造およびイオン拡散経路2018

    • Author(s)
      海野航、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知、鳥居周輝、神山崇
    • Organizer
      第56回セラミックス基礎科学討論会
  • [Presentation] 直方タングステンブロンズ型KTaW2O9系材料の酸化物イオン伝導と結晶構造2018

    • Author(s)
      若菜翔太、丹羽栄貴、藤井孝太郎、八島正知
    • Organizer
      第56回セラミックス基礎科学討論会
  • [Presentation] Precise Structure Analysis of Advanced Ceramic Materials through Powder Diffraction2017

    • Author(s)
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Masahiro Shiraiwa, Keisuke Hibino
    • Organizer
      9th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 機能性無機材料の構造研究におけるJRR-3とJ-PARCの利用2017

    • Author(s)
      八島正知、藤井孝太郎、丹羽栄貴、白岩大裕、日比野圭佑、藤本絢香
    • Organizer
      東北大学金属材料研究所ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 結合原子価法による新構造型酸化物イオン伝導体の探索2017

    • Author(s)
      丹羽栄貴、藤井孝太郎、八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Analysis of crystal structure and conductivity of La1-yAeyNi0.2Fe0.8O3-δ (Ae: Ca, Sr, Ba) as new cathode materials for SOFC2017

    • Author(s)
      Shogo Kaniwa, Kazuhito Kurata, Tomomi Sasagawa, Tomoki Hosokawa, Nozomi Kondo, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017 The 15th International Conference on Advanced Materials
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Control of structural phase transition behavior and linear thermal expansion coefficient of Ln2NiO4+δ by kinds of Ln2017

    • Author(s)
      Takashi Okiba, Takahiro Onoe, Tsubasa Sato, Kazuya Wakai, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Organizer
      IUMRS-ICAM 2017 The 15th International Conference on Advanced Materials
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Preparation of Structural Phase Diagram of Ln2Ni1-xCuxO4+δ (Ln = La, Pr, Nd, Sm, Eu) as New Cathode Materials: Variation of Structural Phase Diagram on Kind on Ln2017

    • Author(s)
      Haruki Soga, Chengkun Wang, Tomoki Hayashi, Takahiko Morise, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Organizer
      15th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells (SOFC-ΧV)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Preparation of Structural Phase Diagram of Nd2Ni1-xCuxO4+δ As New Cathode Materials ? Clarification of Existence of Miscibility Gap2017

    • Author(s)
      Chengkun Wang, Haruki Soga, Tomoki Hayashi, Takahiko Morise, Eiki Niwa, Takuya Hashimoto
    • Organizer
      15th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells (SOFC-ΧV)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 結合原子価法による構造ゆらぎとイオン拡散経路の解析および新構造型イオン伝導体の探索2017

    • Author(s)
      八島正知、藤井孝太郎、丹羽栄貴、尾本和樹、上田孝志郎、山田駿太、白岩大裕、齋藤圭汰、藤本絢香
    • Organizer
      平成29年度 日本結晶学会年会
  • [Presentation] 高温中性子回折によるLa0.9Sr0.1O0.45F2の構造解析とイオン伝導経路の解明2017

    • Author(s)
      日比野圭佑、小堺理史、丹羽栄貴、藤井孝太郎、石原達己、James R. Hester、八島正知
    • Organizer
      平成29年度 日本結晶学会年会
  • [Presentation] 新構造型酸化物イオン伝導体BaZnHo2O5の発見と高温における結晶構造解析2017

    • Author(s)
      中村圭吾、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      平成29年度 日本結晶学会年会
  • [Presentation] α-SrGa2O4の結晶構造解析2017

    • Author(s)
      齋藤圭汰、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      平成29年度 日本結晶学会年会
  • [Presentation] 高温中性子回折によるBa3MoNbO8.5の酸化物イオン伝導経路の解明2017

    • Author(s)
      辻口峰史、藤井孝太郎、齋藤圭汰、丹羽栄貴、James R. Hester、八島正知
    • Organizer
      平成29年度 日本結晶学会年会
  • [Presentation] パイロクロア型Yb2Ti2O7系材料の結晶構造およびイオン拡散経路2017

    • Author(s)
      海野航、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知、鳥居周輝、神山崇
    • Organizer
      平成29年度 日本結晶学会年会
  • [Presentation] CO2吸収材料Li4SiO4の熱力学及び速度論的解析2017

    • Author(s)
      丹羽栄貴、神庭伸吾、藤井孝太郎、橋本拓也、八島正知
    • Organizer
      JSPS合金状態図172委員会 第33回研究会
  • [Presentation] 高温における精密構造解析法の開発と展開2017

    • Author(s)
      八島正知、藤井孝太郎、丹羽栄貴
    • Organizer
      JSPS合金状態図172委員会 第33回研究会
  • [Presentation] 結合原子価法による新構造型酸化物イオン伝導体の探索と伝導性の評価2017

    • Author(s)
      丹羽栄貴、藤井孝太郎、八島正知
    • Organizer
      第37回エレクトロセラミックス研究討論会
  • [Presentation] 新構造型酸化物イオン伝導体BaZnHo2O5の発見と高温における結晶構造解析2017

    • Author(s)
      中村圭吾、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      第37回エレクトロセラミックス研究討論会
  • [Presentation] パイロクロア型Yb2Ti2O7材料の結晶構造およびイオン拡散経路2017

    • Author(s)
      海野航、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      第37回エレクトロセラミックス研究討論会
  • [Presentation] 直方タングステンブロンズ型KTaW2O9の酸化物イオン伝導と構造2017

    • Author(s)
      若菜翔太、丹羽栄貴、藤井孝太郎、八島正知
    • Organizer
      第37回エレクトロセラミックス研究討論会
  • [Presentation] イオン伝導体の新構造ファミリーBaGdInO4の発見:結晶構造と電気伝導2017

    • Author(s)
      矢口寛、丹羽栄貴、白岩大裕、日比野圭佑、藤井孝太郎、八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
  • [Presentation] 新構造型酸化物イオン伝導体BaNdScO4の発見2017

    • Author(s)
      白岩大裕、森瀬貴彦、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
  • [Presentation] 新構造型酸化物イオン伝導体Ca0.8Y2.4Sn0.8O6の発見2017

    • Author(s)
      井上遼太、藤井孝太郎、白岩大裕、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
  • [Presentation] 新型酸化物イオン伝導体CaR2Ge3O10の発見2017

    • Author(s)
      松井将洋、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
  • [Presentation] 高温におけるBaNd2O4の結晶構造と酸化物イオン伝導経路2017

    • Author(s)
      日比野圭祐、白岩大裕、藤本絢香、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi