• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Active Measurement of Surface Texture Including Visual, Tactile, and Warm/cool sensations Using Single MEMS Sensor

Research Project

Project/Area Number 17K17737
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

寒川 雅之  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (70403128)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords触覚センサ / MEMS / 質感計測 / 感性評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究は工業製品等に付加価値を与えるための触り心地や見た目といった感性的な質感を、MEMS複合センサをアクティブに対象物に近接・接触させることで、定量的な評価を可能とすることを目的としており、それに向けて、平成30年度は昨年度に引き続き、(1)人間の観察・触察行動に基づいたアクティブ計測手法の開発と(2)人間の感性評価とセンサ出力の相関性分析について研究を実施した。
(1)では、昨年度よりも被験者を増やして実験を行い、物体を見て触る時の動作をビデオカメラで撮影するとともに、接触時の位置と荷重をフォースプレートで計測した。その結果、個人差はあるが人は物体に指先を0.2~1Nの一定荷重で接触させ、水平方向に一定速度でなぞって質感を得ていることが明らかとなった。この結果を基に、MEMS複合センサの計測時の動作を自動電動ステージにより制御し、人が触る時と同様の接触荷重やなぞり速度でMEMS複合センサを動作させた計測を可能とした。
(2)においても、昨年度より被験者を増やし、様々な物体を触った時の硬軟、厚薄、冷温などの感性的な質感についてSD法アンケート評価を実施した。それらの結果とセンサによるなぞり計測データの相関性を線形回帰分析により調べたところ、特に繊維製品類の温かさや毛足の長短、細かさといった質感の平均スコアと高い相関が得られた。また、同じ物体でも乾燥状態と濡れがある場合でMEMS複合センサによるなぞり計測の結果に違いが生じており、本センサにより濡れによる質感の変化を評価できる可能性も示した。一方、既存の表面試験機により評価した動摩擦係数の平均や変動との比較では、摩擦係数変動とセンサ出力の標準偏差は相関性が高いが、それぞれの平均値はほぼ相関がみられなかった。これは本センサの出力は動摩擦状態だけでなく静止摩擦状態も反映しているためであり、既存の装置に対する優位性を示している。

  • Research Products

    (21 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 触覚センサによる多層柔軟物モデルの計測と有限要素解析2019

    • Author(s)
      木藤潤, 阿部祐太, 佐藤周平, 安部隆, 野間春生, 寒川雅之
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 139 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface Texture Characterization Using Optical and Tactile Combined Sensor2018

    • Author(s)
      Kenta Takahashi, Takashi Abe, Masanori Okuyama, Haruo Noma, Masayuki Sohgawa
    • Journal Title

      Sensors and Materials

      Volume: 30 Pages: 1091~1101

    • DOI

      10.18494/SAM.2018.1786

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 光・ひずみ複合触覚センサを用いたポリオキシメチレン樹脂の表面形状・色計測による質感評価2018

    • Author(s)
      難波勇太, 安部隆, 寒川雅之
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 138 Pages: 250~256

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.138.250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Miniaturization and High-Density Arrangement of Microcantilevers in Proximity and Tactile Sensor for Dexterous Gripping Control2018

    • Author(s)
      Ryoma Araki, Takashi Abe, Haruo Noma, Masayuki Sohgawa
    • Journal Title

      Micromachines

      Volume: 9 Pages: 301

    • DOI

      10.3390/mi9060301

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] MEMS触覚センサによる材質感計測と感性評価との比較2019

    • Author(s)
      志和昂, 難波勇太, 安部隆, 寒川雅之
    • Organizer
      交通・電気鉄道/マイクロマシン・センサシステム合同研究会
  • [Presentation] Cr-N薄膜ひずみゲージ触覚センサの感度と温度特性評価2019

    • Author(s)
      米原洸平, 安部隆, 丹羽英二, 寒川雅之
    • Organizer
      交通・電気鉄道/マイクロマシン・センサシステム合同研究会
  • [Presentation] 複雑形状物体把持時の接触状況検出のためのマイクロ触覚センサ2019

    • Author(s)
      菅史賢, 藤橋智哉, 阿部由杜, 安部隆, 寒川雅之
    • Organizer
      日本機械学会北陸信越支部第56期講演会
  • [Presentation] フッ素エラストマとCNT分散樹脂を用いたフレキシブル圧力・曲げセンサの基礎検討2019

    • Author(s)
      高橋拓海, 富田亮, 安部隆, 鳴海敬倫, 寒川雅之
    • Organizer
      平成31年電気学会全国大会
  • [Presentation] 口腔ケアシミュレーション用舌モデルへのMEMS触覚センサ搭載と接触検知2019

    • Author(s)
      兒玉崇行, 安部隆, 三谷篤史, 寒川雅之
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2019
  • [Presentation] Tactile Sensor Using Microcantilever Embedded in Fluoropolymer for Water and Ethanol Resistance2019

    • Author(s)
      Takumi Takahashi, Shuhei Sato, Takashi Abe, Haruo Noma, Masayuki Sohgawa
    • Organizer
      The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2019 - EUROSENSORS XXXIII)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 柔軟物把持制御用近接触覚センサの接触部形状の検討とカンチレバーの小型高密度配置による荷重分布計測2018

    • Author(s)
      菅史賢, 荒木凌馬, 安部隆, 野間春生, 寒川雅之
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
  • [Presentation] Suppression of Deformation for Gripping Soft Objects Using Miniature Tactile Sensor with Hemisphere PDMS2018

    • Author(s)
      Fumitoshi Suga, Ryoma Araki, Takashi Abe, Haruo Noma, Masayuki Sohgawa
    • Organizer
      The 9th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology (APCOT 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エラストマ封止PZT/Siマイクロカンチレバー振動覚センサの試作評価2018

    • Author(s)
      高橋春暁, 難波勇太, 安部隆, 寒川雅之
    • Organizer
      平成30年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会(フィジカルセンサ研究会)
  • [Presentation] 触覚センサと質感定量評価の試み2018

    • Author(s)
      寒川雅之
    • Organizer
      第5回 EIIRIS インテリジェントセンサ・MEMS研究会
    • Invited
  • [Presentation] Characterization of PZT Thin Film Deposited on Si Cantilever Embedded in PDMS for Tactile Sensing as Force and Vibration Detection2018

    • Author(s)
      Harutoshi Takahashi, Yuta Namba, Takashi Abe, Masayuki Sohgawa
    • Organizer
      The 12th Japan-Korea Conference on Ferroelectrics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 皮膚診断のための触覚センサによる多層柔軟物モデルの計測と有限要素解析2018

    • Author(s)
      木藤潤, 阿部裕太, 佐藤周平, 安部隆, 野間春生, 寒川雅之
    • Organizer
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 湿潤・水中環境でも計測可能なフッ素エラストマを用いた触覚センサ2018

    • Author(s)
      佐藤周平, 安部隆, 寒川雅之
    • Organizer
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 人間に近い触覚検知のためのエラストマ埋め込みPZT /Siカンチレバー振動覚センサ2018

    • Author(s)
      高橋春暁, 難波勇太, 安部隆, 寒川雅之
    • Organizer
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 触覚センサの柔軟物硬さ及び接触形状に対する依存性評価と検知部の高密度化2018

    • Author(s)
      藤橋智哉, 菅史賢, 荒木凌馬, 安部隆, 野間春生, 寒川雅之
    • Organizer
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] Cr-N薄膜ひずみゲージを用いたMEMS触覚センサの感度向上2018

    • Author(s)
      米原洸平, 木藤潤, 藤橋智哉, 高橋春暁, 安部隆, 丹羽英二, 寒川雅之
    • Organizer
      第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
  • [Book] 生体情報センシングデバイス ~センサ設計開発に求められる要素技術・課題と対策ノウハウ~2018

    • Author(s)
      寒川雅之, 他23名
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      情報機構
    • ISBN
      978-4-86502-150-9

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi