• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Synthesis of rubber featuring diene skeleton and model construction for development of high-performance rubber

Research Project

Project/Area Number 17K17742
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

戸田 智之  長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (60709335)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsデンドラレン / 交差共役 / イソプレン / スチレン / 共重合 / 配位重合 / チタン / 合成ゴム
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、遷移金属錯体触媒による配位重合を用いた汎用ジエン類とデンドラレンとの共重合により、ポリマー内部に共役ジエン骨格を有するポリマー材料の開発ならびにこれを用いる新規ゴム材料開発の基礎的な知見を得ることを目的としている。
これまでにハーフチタノセン錯体とメチルアルミノキサンを用いる均一系分子錯体触媒を用いる2-フェニル[3]デンドラレン(P3D)の単独重合ならびにイソプレンとの共重合を検討し、その重合特性について明らかにしてきた。
本年度は新たにP3Dとスチレンとの共重合について検討した。触媒や重合条件はイソプレンとの共重合で使用したものをそのまま使用し、重合の検討を行ったが、ポリマーを得ることはできなかった。類似の重合において、共役ジエンとスチレンの共重合は共役ジエンの重合の場合と比較して高温条件が必要であることが知られており、重合温度を40℃まで上げて重合を検討したところ、転化率は低いもののポリマーを得ることができた。サイズ排除クロマトグラフィーの結果からは標準ポリスチレン換算で平均分子量が5,000、分子量分布が1.6程度であった。得られたポリマーのNMRからはスチレンユニットとP3Dユニットの存在が確認されたものの、その組成は仕込み組成と大きく異なり、P3Dの方がスチレンよりも含有量が多く、P3Dの重合が優先されることが明らかとなった。このことは、P3Dとイソプレンの重合において重合時の仕込み組成とポリマー中の組成がほぼ一致することと対照的な結果であると言える。

  • Research Products

    (13 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Adsorption of Polar Volatile Organic Compounds by a Crystalline Network Structure Based on a Bis(benzimidazole)NiCl2 Complex2020

    • Author(s)
      Ohta Shun、Iwabuchi Yurika、Mukai Ryota、Ishizaki Manabu、Toda Tomoyuki、Kurihara Masato、Okazaki Masaaki
    • Journal Title

      Crystal Growth & Design

      Volume: 20 Pages: 4046~4053

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Brominated Polyethylene by Copolymerization of Ethylene with ω?bromoalkene Catalyzed by a Metallocene and Methylaluminoxane System2019

    • Author(s)
      T. Toda, I. Miura, M. Miya, K. Takenaka
    • Journal Title

      Catalysts

      Volume: 9 Pages: 660~660

    • DOI

      10.3390/catal9080660

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ビス(ベンゾイミダゾール)配位ニッケルジクロリド錯体を基盤とする結晶性材料の揮発性有機化合物の吸着機能2020

    • Author(s)
      太田俊, 向井凌大, 岩渕由理香, 石崎学, 戸田智之, 栗原正人, 岡崎雅明
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] チタン触媒を用いた 2- フェニル[3]デンドラレンの配位重合2019

    • Author(s)
      工藤慎也・宮 正光・戸田智之・竹中克彦
    • Organizer
      日本ゴム協会2019 年年次大会
  • [Presentation] Diels-Alder 反応を用いたアミノ基を有するポリ 2-フェニル[3]デンドラレンの合成2019

    • Author(s)
      山本月菜・宮 正光・戸田智之・竹中克彦
    • Organizer
      日本ゴム協会2019 年年次大会
  • [Presentation] マレイミド誘導体で保護した二重結合を有する 2-フェニル[3]デンドラレン誘導体とスチレン,ブタジエンとの三元乳化共重合2019

    • Author(s)
      杉原佳英・宮 正光・戸田智之・竹中克彦
    • Organizer
      日本ゴム協会2019 年年次大会
  • [Presentation] 側鎖に 1,3- ブタジエニル基を有する変性ブチルゴムの合成と架橋特性の評価2019

    • Author(s)
      片倉隼人・竹中克彦・戸田智之・宮 正光
    • Organizer
      日本ゴム協会2019 年年次大会
  • [Presentation] 架橋型モノシクロペンタジエニルアミドジメチルチタン錯体を用いた非共役ジエンの重合2019

    • Author(s)
      岩崎 迅・宮 正光・戸田 智之・竹中 克彦・西井 圭
    • Organizer
      日本ゴム協会2019 年年次大会
  • [Presentation] Polymerization of non-conjugated dienes with Constrained Geometry Catalysts2019

    • Author(s)
      Jin Iwasaki, Masamitu Miya, Tomoyuki Toda, Katsuhiko Takenaka and Kei Nishii
    • Organizer
      The 8th Asian Polyolefin Workshop (APO2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stereoselective Polymerization od Isoprene with Group 4 ansa-Indenylamidodimethyl Complexes2019

    • Author(s)
      K. Nishii, R. Baillul, A. Nakamura, R. Sato, T. Toda, S. Ohta
    • Organizer
      The 8th Asian Polyolefin Workshop (APO2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ビス(ベンゾイミダゾール)配位ジクロリド錯体を基盤とする結晶性ネットワークの構築2019

    • Author(s)
      岩渕由理香, 向井凌大, 戸田智之, 岡崎雅明, 太田俊
    • Organizer
      錯体化学会第69回討論会
  • [Presentation] 一酸化炭素と 4-(2-ヒドロキシエチル)-α-メチルスチレンを用いた新規ポリエステルの合成2019

    • Author(s)
      沖野 翔一、竹中 克彦、戸田 智之、宮正 光
    • Organizer
      2019年度第68回高分子学会北陸支部研究発表会
  • [Remarks] 長岡技術科学大学物質材料工学専攻高分子材料化学研究室ホームページ

    • URL

      https://mst.nagaokaut.ac.jp/polymer/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi