• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

自閉スペクトラム症の運動障害と社会性障害に共通の脳内メカニズムは存在するか?

Research Project

Project/Area Number 17K17766
Research InstitutionAdvanced Telecommunications Research Institute International

Principal Investigator

岡本 悠子  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 事業開発室, 研究員 (10635139)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords身体認知 / 運動 / 自閉スペクトラム症 / MRI / 発達
Outline of Annual Research Achievements

自閉スペクトラム症は、社会性障害を中核症状とする発達障害である。自閉スペクトラム症児の多くが運動の苦手さを呈するが、運動障害と社会性障害に共通の生理学メカニズムがあるか、それとも異なる生理学的メカニズムがそれぞれの症状を引き超すかは不明である。本研究は、自閉スペクトラム症の運動障害と社会性障害が共通のメカニズムによって生じるか、fMRI研究を用いて検証することを目的としている。
今年度は、自閉スペクトラム症群の比較対象となる、定型発達者の身体認知に関わる脳機能の発達過程をfMRIを用いて調査した。その結果、人を見た時に強く反応する高次視覚野(lateral occipito-temporal cortex LOTC)の体積が学童期から青年期にかけて増加することが分かった。一方で、さまざまな身体部位を見た時の空間的な脳活動パターンを表象類似度解析にて検討した結果、LOTCの空間的な脳活動パターンは学童期から青年期まで変わらないという結果が得られた。この結果は、同じ身体認知に関わる脳機能でも発達過程の異なるメカニズムが存在する事を意味している。本研究では、各実験参加者の社会能力・運動能力の計測も終了しており、脳機能と各スキルとの関係性を検討する予定である。
さらに脳情報デコーディングと領域間結合解析を用いた解析によって、LOTCと低次視覚野の間で身体自己認識に関わるbody identityとbody perspectiveの統合がなされていることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度、定型発達群での検証は順調に進め、自閉スペクトラム症群の実験へとつなげる結果が得られている。自閉スペクトラム症群を対象にした研究を開始できる段階である。

Strategy for Future Research Activity

1つ目の課題については、各実験参加者の社会能力・運動能力を計測しており、脳機能との関連性を調べる予定である。さらに同課題を自閉スペクトラム症者へと適用し、自閉スペクトラム症の運動障害と社会性障害の共通のメカニズムを検討する予定である。

Causes of Carryover

自閉スペクトラム症群のデータ取得を2019年度に持ち越したため、繰越が生じた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Nanyang Technological University(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      Nanyang Technological University
  • [Int'l Joint Research] University of Otago(ニュージーランド)

    • Country Name
      NEW ZEALAND
    • Counterpart Institution
      University of Otago
  • [Journal Article] Local-to-distant development of the cerebrocerebellar sensorimotor network in the typically developing human brain: a functional and diffusion MRI study2019

    • Author(s)
      Amemiya Kaoru、Morita Tomoyo、Saito Daisuke N.、Ban Midori、Shimada Koji、Okamoto Yuko、Kosaka Hirotaka、Okazawa Hidehiko、Asada Minoru、Naito Eiichi
    • Journal Title

      Brain Structure and Function

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1007/s00429-018-01821-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Distinct sensitivities of the lateral prefrontal cortex and extrastriate body area to contingency between executed and observed actions2018

    • Author(s)
      Sasaki Akihiro T.、Okamoto Yuko、Kochiyama Takanori、Kitada Ryo、Sadato Norihiro
    • Journal Title

      Cortex

      Volume: 108 Pages: 234~251

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2018.08.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Altered perspective-dependent brain activation while viewing hands and associated imitation difficulties in individuals with autism spectrum disorder2018

    • Author(s)
      Okamoto Yuko、Kitada Ryo、Miyahara Motohide、Kochiyama Takanori、Naruse Hiroaki、Sadato Norihiro、Okazawa Hidehiko、Kosaka Hirotaka
    • Journal Title

      NeuroImage: Clinical

      Volume: 19 Pages: 384~395

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2018.04.030

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 『ヒトにおいて他者とは何か?:自他認知において想定される階層的構造』 「自閉スペクトラム症における自他認知障害の階層性」2018

    • Author(s)
      岡本悠子
    • Organizer
      日本心理学会第82回大会
  • [Presentation] Effective connectivity of the IFG and EBA depending on initiator and follower in gestural interaction on adults and children; a cross sectional study2018

    • Author(s)
      Y.Okamoto, A.Seki, R.Kitada, H.Yanaka, T.Kochiyama, T.Koeda
    • Organizer
      第41回日本神経科学学会
  • [Remarks] https://researchmap.jp/yokamoto/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi