2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K17909
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
有賀 敦紀 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授 (20609565)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 対象認知 |
Outline of Annual Research Achievements |
混雑したカフェで,私たちは注文前に座席にバッグを置いて,その場所を確保することがある。これは身体から離れた所持品を自分に見立てて,自分のテリトリーを他者にアピールする,という生物的・社会的行動である。このように,所持品は拡張された自己として機能するが,その周囲に形成される心理空間の特性を調べた研究はこれまでにない。そこで本研究は「モノに宿った自己が形成する心理空間」の解明を目指している。 令和3年度は,研究課題の射程を拡張し,「モノと心理空間の関係」について,対象認知の観点から研究を行なった。具体的には,他の刺激よりも顕著な刺激(妨害刺激)が視野内に存在するとき,注意処理がその妨害刺激の影響を大きく受けること,すなわち空間全体の認識が遅れることを明らかにした。さらに,顕著な妨害刺激によって,他の刺激の処理を諦める(処理を打ち切る)という意思決定方略がとられる可能性を指摘した。このことは,自分の所持品が顕著な妨害刺激として作用する可能性を示唆している。 さらに,並行して行われた認知実験では,遮蔽された物体が,心理空間内の周辺情報を手がかりにして,どのように評価されるのかについて検討を行なった。一連の実験では,(1)遮蔽された物体は,遮蔽されていない物体よりもポジティブに評価されること,(2)遮蔽された物体は,遮蔽されていない物体ほど注意処理に影響を与えないこと,など人間の対象認知のメカニズムを多角的に明らかにした。 以上の一部の成果をまとめたものは,Journal of Nonverbal Behavior誌に掲載された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルスの影響により,当初予定していた海外での研究成果報告ができていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き海外での研究成果報告を目指すが,状況によっては国内での成果報告に切り替えて実施する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルスの影響により,当初予定していた海外での研究成果報告ができなかったため。今後は,海外での成果報告にこだわらず,国内で開催される学会での成果報告を目指すため,主にその旅費に使用する。
|
Research Products
(4 results)