2018 Fiscal Year Research-status Report
看護学生におけるレジリエンスと脳腸相関との関連性について
Project/Area Number |
17K18047
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
佐々木 彩加 自治医科大学, 看護学部, 助教 (40783270)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 看護教育 / ストレス / レジリエンス / 脳腸相関 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,看護学生を対象としてストレス反応性と脳腸相関との関連性を明らかにすることを目的としている。 レジリエンスとは、「困難、あるいは危機的状況に適応する個人の特性」と定義されている、ストレス応答に対する個人差についての概念である。また、生体のストレス応答において、脳と消化管とが機能的に関連、連動することが明らかとなっており、これは脳腸相関と呼ばれる。ストレス抵抗性と関連し心身の健康を保護する上で重要なレジリエンスの向上因子について、ストレスと強い関連のある脳腸相関に着目しその作用機序等を明らかにすることにより、ストレス関連疾患の予防についても提唱していく。 今回対象とした看護学生は、看護師となるための教育、訓練を受けており、看護師の準備段階である。医療現場における強いストレスを受ける前である学生の時点からレジリエンスを高めることで、ストレスへの過剰反応や心身の健康危機に対する予防に繋がると予想される。この点から、看護学生を対象としたレジリエンス向上因子を解明しようとする本研究は、将来の医療・看護の人員や質の確保に対し貢献できると考えられる。 また、これまで明らかになっていなかったレジリエンスの作用機序に関して今回新たな視点として、脳腸相関に着目し解析することにより、今後のレジリエンス研究の基盤ともなり得ると考えられる。 平成30年度は,調査実施に必要となる所属機関における倫理審査が承認されたため,対象者への調査紙配布と回収,データ入力を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は,倫理審査委員会での承認を受け,対象者への調査紙配布を行った。しかし,倫理審査の承認を受けるまでの期間が想定よりも長く,研究対象である看護学生への調査紙配布も遅れている。本研究は,ストレス暴露が増加する状況として看護学生の臨地実習を設定している。看護学生への倫理的配慮として,実習期間中は学業などへの負担となり得ることから実習期間終了後に調査紙配布を行った。そのため,現時点でまだ調査紙回収を終えていない。 また,調査紙の回答は個人の自由であり回答の提出をもって研究への同意としているが,回収率が1割程度に留まっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度の配布した調査紙を引き続き回収する。また,すでに回収した調査紙の内容はデータ化し,解析の準備も並行して行う。 調査紙の回収率が低い点に関しては,今後の研究展開を再考して調査紙の洗練を検討する。また,調査の対象となる学年や調査範囲を拡大し,データ数を増やすよう計画を一部変更する。
|
Causes of Carryover |
調査紙配布は実施したがデータ数が少なく解析に至っていないため,解析ソフトを購入していない。また,データ数の増加のために調査対象を増やす計画である。 そこで次年度は,解析ソフトの購入と,調査対象者の拡大に伴う既存の調査紙購入や回収用切手の購入が必要となるため,これらに当該助成金を使用する。
|