• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

New strategy of therapeutic dialysis care with Belt electrode skeletal muscle electrical stimulation.

Research Project

Project/Area Number 17K18050
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

田村 由馬  獨協医科大学, 医学部, 研究員 (60727585)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords腎臓リハビリテーション / 骨格筋電気刺激
Outline of Annual Research Achievements

本研究は透析期糖尿病性腎症患者における、ベルト式骨格筋電気刺激(B-SES)を用いた血糖抑制および骨格筋機能改善による治療的透析ケアの検討である。透析中のB-SESの安全性と食後高血糖に対する短期効果、および3ヶ月の施行による、血糖コントロールと身体機能改善に関する長期効果を検討している。
平成29年度は研究環境を整備し、倫理審査受審後研究を開始した。透析・B-SES・採血・骨格筋評価・レオロジー検査などは同一日に実施される場合があるため、研究協力者の連携した実施のフロー獲得が必要であった。2回のパイロットStudyにより人的な研究環境も整備できた。実施した1例においては、透析中の補食後にB-SESを実施する事により、B-SES非実施時に比べ血糖の降下作用を認めた。C-ペプチドは両施行で変化は見られず、インスリン非依存的な血糖降下と思われた。骨格筋電気刺激は刺激強度依存的に乳酸の産生や血糖の降下作用を認める傾向にあり、B-SESへの認容性が急性効果を検討する上で重要である。そのため、症例においてはB-SESへの認容性を高めてから急性効果の検討を行った。また、本症例におけるB-SES施行中の血圧は微増を認めたが、その他有害事象は認めず実施可能であった。血液レオロジーは両施行間で通過時間の延長は認めていない。試験を実施する症例は既に抽出され、同意を得ており、平成30年5月上旬より、複数例の同時施行による本試験を開始する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成29年度中の本試験開始を予定していたが、物的及び人的研究環境の整備に時間を要した。しかし、研究協力者の連携やサンプルの扱い・解析手法などは強化され、質の高い研究活動が行える環境となった。症例エントリーは順調である。

Strategy for Future Research Activity

平成30年5月上旬より本試験を開始し、1ヶ月に4症例程の試験エントリーを行う。急性効果に関しては一部データを用いて解析を行い学会発表を行う。
月に2回ラボミーティングで進捗を報告し、研究活動を推進する。

Causes of Carryover

当初購入予定であったマイクロプレートリーダーはこちらの科研費では購入せず、別の研究費より購入したため支出が少なかった。
当該年度予定していた本試験の開始遅れにより、外注検査費用等が次年度の必要経費として繰り越しした。平成30年度は外注検査費用に50万、試薬代に50万使用予定である。またフランスパリでの学会参加のため旅費が当初の計画よりも増額する予定である。

  • Research Products

    (63 results)

All 2018 2017

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 13 results,  Open Access: 13 results) Presentation (50 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 運動中の映像視聴による運動効率と自律神経活動への影響2018

    • Author(s)
      工藤 玲佳、田村 由馬、田宮 創、落合 香、餅 脩佑、須藤 誠、江原 恭介、永坂 優美、寺島 雅人、鶴見 知己、坪山 優、小野崎 智寿子、山口 佳奈、原 弘子、板倉 朋世、齋藤 ゆみ、杉村 浩之、堀江 康人、上野 明日香、星合 愛、安 隆則.
    • Journal Title

      Total Rehabilitation Research

      Volume: 6 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 重症下肢虚血を呈す末梢動脈疾患患者へのB-SESを用いたブリッジ療法2018

    • Author(s)
      落合香、田村由馬、江原恭介、清水理葉、松下恭、安隆則.
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 透析患者への下肢骨格筋電気刺激が下肢の除水に与える影響について2018

    • Author(s)
      松井瞭友、田村由馬、山越聖子、寺島雅人、鶴見知己、安 隆則
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 41-43

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 糖尿病性腎症における活動量計及び質問紙の身体活動量の差異2018

    • Author(s)
      田宮 創、田村由馬、餅 脩佑、赤澤祐介、永坂優美、伴場信之、安 隆則.
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 29-36

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] メディックスクラブ併用により運動アドヒアランスが向上した壮年期心不全の1例2018

    • Author(s)
      寺島雅人、田村由馬、落合 香、髙橋英里、田宮 創、江原恭介、工藤玲佳、鶴見知己、山口佳奈、星合 愛、安 隆則.
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 51-54

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 当センターにおける透析中の理学療法2018

    • Author(s)
      鶴見知己、田村由馬、田宮 創、寺島雅人、工藤玲佳、須藤誠、小倉佳子、大西優子、下山正博、星合 愛、上野明日香、堀江康人、安 隆則
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 67-70

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 末梢動脈疾患患者に対する心肺運動負荷試験の負荷方法での比較2018

    • Author(s)
      江原恭介、田村由馬、落合 香、工藤玲佳、松井瞭友、永坂優美、田宮 創、須藤 誠、清水理葉、松下 恭、杉村浩之、安 隆則
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 45-49

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 急性心筋梗塞患者の作業機能障害に対する作業療法~CAODを用いて~2018

    • Author(s)
      須藤誠、田村由馬、工藤玲佳、鶴見知己、寺島雅人、田宮創、餅脩佑、江原恭介、落合香、星合愛、上野明日香、上間貴子、杉村浩之、堀江康人、安隆則.
    • Journal Title

      心臓リハビリテーション

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 末梢動脈疾患患者への下肢バイブラバス施行による歩行への急性効果2018

    • Author(s)
      田村由馬,江原恭介,田宮創,工藤玲佳,寺島雅人,鶴見知己,須藤誠,落合香,髙橋英里,星合愛,上野明日香,清水理葉,松下恭,福田宏嗣,安隆則.
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 33-36

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 軽度介護認定者の塩分摂取量と活動量と降圧薬処方の調査-通所介護施設における多施設共同横断研究-2018

    • Author(s)
      田村由馬,工藤玲佳,田宮創,寺島雅人,鶴見知己,須藤誠,関谷直樹,小林孝次,福田瑞恵,矢嶋俊一,中口和彦,安隆則.
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 7(1) Pages: 13-17

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 身体活動量の評価 ―基礎とその実際―2017

    • Author(s)
      小林薫、田村由馬.
    • Journal Title

      理学療法とちぎ

      Volume: 6(1) Pages: 47-51

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] CAODを用いた入院と外来心臓リハビリテーション患者の作業機能障害の比較2017

    • Author(s)
      須藤誠、田村由馬、落合香、田宮創、江原恭介、餅脩佑、工藤玲佳、河邊篤彦、上野明日香、上間貴子、石川まゆ子、堀江康人、杉村浩之、安隆則.
    • Journal Title

      心臓リハビリテーション

      Volume: 23(1) Pages: 75-79

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 骨格筋電気刺激を含む段階的リハが奏効した慢性血栓塞栓性肺高血圧症の1例2017

    • Author(s)
      餅脩佑, 田村由馬, 落合香, 江原 恭介, 田宮創, 上野明日香, 石川まゆ子, 清水理葉, 松下恭 福田宏嗣, 堀江康人, 杉村 浩之, 上月正博, 安隆則.
    • Journal Title

      心臓リハビリテーション

      Volume: 23(2-4) Pages: 179-183

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 糖尿病性腎症(DMN)患者における質問紙と活動量計による身体活動量の差異2018

    • Author(s)
      田宮創,餅脩佑,赤澤祐介,永坂優美,田村由馬,伴場信之,安隆則
    • Organizer
      第8回腎臓リハビリテーション学会
  • [Presentation] 重複障害時代の心臓リハビリテーション2018

    • Author(s)
      田村由馬
    • Organizer
      第11回循環器臨床作業療法研究会
    • Invited
  • [Presentation] 糖尿病性腎症にPADを合併した患者のリハビリ戦略:積極的運動療法とsedentary time短縮の意義2018

    • Author(s)
      安隆則,田村由馬,落合香,田宮創,星合愛,下山正博
    • Organizer
      第8回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 受動的方法によるCPX測定の可能性2017

    • Author(s)
      田村由馬, 落合香, 田宮創, 餅脩佑, 江原恭介, 安隆則.
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] メディックスクラブと外来心リハの併用が奏効した1症例2017

    • Author(s)
      田村由馬,落合香,上野明日香,田宮創,餅脩佑,江原恭介,工藤玲佳,寺島雅人,高橋英里,須藤誠,清水理葉,安隆則.
    • Organizer
      第23回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] Effects of incremental electro skeletal muscle stimulation on oxygen uptake and serum levels of lactic acid and catecholamine in healthy young Japanese.2017

    • Author(s)
      Tamura Y, Ochiai K, Fujiwara C, Yamaguchi K, Ueno A, Ishikawa M, Ehara K, Nagasaka Y, Mochi S, Kudou R, Yasu T.
    • Organizer
      EuroPrevent 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 心疾患患者における作業機能障害2017

    • Author(s)
      須藤誠,田村由馬,飯塚裕介,鎌田春香,安隆則.
    • Organizer
      第4回日本臨床作業療法学会学術大会
  • [Presentation] 心臓リハビリテーション患者における運動耐容能と骨格筋評価の関係について2017

    • Author(s)
      寺島雅人,田村由馬,落合香,田宮創,江原恭介,松井瞭友,永坂優美,餅脩佑,工藤玲佳,安隆則.
    • Organizer
      第52回日本理学療法学術大会
  • [Presentation] 維持透析患者の透析前後における体水分布と骨格筋の変化について2017

    • Author(s)
      松井瞭友,田村由馬,田宮創,江原恭介,餅脩佑,安隆則
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 糖尿病性腎症Ⅱ期における運動指導の有効性2017

    • Author(s)
      田宮創,赤澤祐介,永坂優美,伴場信之,田村由馬,安隆則.
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 末梢動脈疾患患者に対する温浴療法の作用効果2017

    • Author(s)
      江原恭介,田村由馬,落合香,清水理葉,安隆則.
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 心疾患患者の運動耐容能と骨格筋評価の関連~筋の質的評価を含めた検討~2017

    • Author(s)
      寺島雅人,田村由馬,田宮創,餅脩佑,安隆則
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 小児の除脂肪量・脂肪量と活動量の関係2017

    • Author(s)
      鶴見知己,小野田公,田村由馬,久保晃.
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 骨格筋電気刺激が肺高血圧症患者に及ぼす影響の検討2017

    • Author(s)
      餅脩佑,田村由馬,落合香,江原恭介,田宮創,安隆則.
    • Organizer
      第20回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 心臓リハビリテーション患者における骨格筋超音波輝度と心・腎機能の関連2017

    • Author(s)
      寺島雅人,田村由馬,田宮創,餅脩佑,落合香,江原恭介,上野明日香,安隆則.
    • Organizer
      第23回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 急性心筋梗塞患者の作業機能障害に対する作業療法~CAODを用いて~2017

    • Author(s)
      須藤誠,田村由馬,落合香,田宮創,高橋英里,永坂優美, 餅脩佑,江原恭介,山口佳奈,上野明日香,安隆則.
    • Organizer
      第23回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 糖尿病性腎症(DMN)患者における座位時間の延長は新規心血管イベント発症及び全死亡リスクを上昇させる2017

    • Author(s)
      田宮創,田村由馬,赤澤祐介,永坂優美,伴場信之,安隆則
    • Organizer
      日本心臓リハビリテーション学会第2回関東甲信越支部地方会
  • [Presentation] 座位足開閉テストによるサルコぺニア予測の可能性.2017

    • Author(s)
      工藤玲佳,田村由馬,山越聖子,星合愛,安隆則.
    • Organizer
      日本心臓リハビリテーション学会第2回関東甲信越支部地方会
  • [Presentation] 骨格筋電気刺激運動とサイクルエルゴメーター運動における血液流動性の比較2017

    • Author(s)
      落合香,田村由馬,江原恭介,寺島雅人,餅脩佑,松井瞭友,小野崎智寿子,谷中弘一,安隆則.
    • Organizer
      日本心臓リハビリテーション学会第2回関東甲信越支部地方会
  • [Presentation] 心疾患再発予防におけるポピュレーションアプローチ2017

    • Author(s)
      工藤玲佳,田村由馬,須藤誠,田宮創,落合香,安隆則.
    • Organizer
      第21回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 歩行機能が改善した末梢動脈疾患患者における心理的要因の一考察2017

    • Author(s)
      江原恭介,工藤玲佳,田村由馬,須藤誠,田宮創,落合香,安隆則.
    • Organizer
      第21回総合理学療法研究会
  • [Presentation] 骨格筋電気刺激が若い健常者の血液流動性に与える影響2017

    • Author(s)
      落合香,田村由馬,江原恭介,寺島雅人,永坂優美,餅脩佑,松井瞭友,小野崎智寿子,谷中弘一,星合愛,安隆則
    • Organizer
      第4回日本血管血流学会学術集会
  • [Presentation] 心筋梗塞による心停止した心肺補助中に急性呼吸窮迫症候群を発症するも社会復帰した1例2017

    • Author(s)
      江原恭介,落合香,永坂優美,田村由馬.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 糖尿病性腎症における座位時間の延長は腎機能低下を助長させる2017

    • Author(s)
      田宮創,永坂優美,田村由馬,伴場信之,安隆則.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] アドヒアランス不良による狭心症を契機に透析導入となった若年症例の行動変容について2017

    • Author(s)
      工藤玲佳,田村由馬,落合香,餅脩佑,安隆則.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 地域包括ケア病棟において退院支援に難渋した2症例2017

    • Author(s)
      高橋英里,田宮創,寺島雅人,落合香,田村由馬.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 内部障害リハビリ情報交換会に関する多施設アンケート調査2017

    • Author(s)
      田村由馬, 寺島雅人,鶴見知己,落合香,高橋英里.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 高齢肺動脈性肺高血圧患者に対してトレプロスト持続皮下注投下に安全に運動療法を実施できた1例2017

    • Author(s)
      鶴見知己,田村由馬,高橋英里,寺島雅人,餅脩佑,安隆則.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 上腕骨近位端骨折に対し観血的手術を施行した症例~手指の関節可動域獲得に難渋した1症例~2017

    • Author(s)
      永坂優美,赤澤祐介,田村由馬,長田伝重.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 陳旧性の前距腓靭帯損傷を伴った野球肘の1例2017

    • Author(s)
      赤澤祐介,餅脩佑,田村由馬,矢野雄一郎,長田伝重.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 認知症を伴うパーキンソン病患者(Probable DLB)にLSVT BIGを施行し運動症状の改善がみられた一例.2017

    • Author(s)
      君田祥一,田宮創,田村由馬,安隆則,渡邉由佳.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 透析患者への下肢骨格筋電気刺激は大腿の除水に有用である2017

    • Author(s)
      松井瞭友,山越聖子,鶴見知己,寺島雅人,田村由馬.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 心房細動により目標心拍数を超えてしまう心不全患者に対して、インターバルトレーニングが奏功した一例2017

    • Author(s)
      山越聖子,落合香,高橋英里,寺島雅人,田村由馬.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 多職種における減塩・運動に対する意識調査2017

    • Author(s)
      落合香,須藤誠,高橋英里,寺島雅人,田村由馬
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 臨床実習指導における作業に根ざした実践2.0(OBP2.0)の活用2017

    • Author(s)
      須藤誠,飯塚裕介,鎌田春香,田村由馬.
    • Organizer
      第8回栃木県作業療法学会
  • [Presentation] 日光リハネット研修事業の取り組み2017

    • Author(s)
      須藤誠,田村由馬,中口和彦,矢嶋俊一,安隆則.
    • Organizer
      第8回栃木県作業療法学会
  • [Presentation] 橈骨遠位端骨折術後患者が経験する痛みの破局化の変容における記述的考察2017

    • Author(s)
      須藤誠, 飯塚裕介,鎌田春香,田村由馬,長田伝重.
    • Organizer
      第8回栃木県作業療法学会
  • [Presentation] 橈骨遠位端骨折術後患者における術後超早期管理の一考察~慢性疼痛の予防に向けて~2017

    • Author(s)
      飯塚裕介,須藤誠,鎌田春香,田村由馬,長田伝重.
    • Organizer
      第8回栃木県作業療法学会
  • [Presentation] 「卓球がしたいです」に応えるための作業療法実践2017

    • Author(s)
      鎌田春香,須藤誠, 飯塚裕介,赤澤祐介,田村由馬.
    • Organizer
      第8回栃木県作業療法学会
  • [Presentation] 上腕骨近位部骨折後偽関節に対してReverse total Shoulder arthroplastyを施行した症例~術前から三角筋に萎縮がみられた症例~2017

    • Author(s)
      餅脩佑,赤澤祐介,田村由馬,矢野雄一郎,長田伝重.
    • Organizer
      第21回栃木県理学療法士会学術大会
  • [Presentation] 橈骨遠位端骨折術後患者における腕神経叢ブロック下の関節可動域測定の意義2017

    • Author(s)
      飯塚裕介,須藤誠,鎌田春香,田村由馬,長田伝重.
    • Organizer
      第51回日本作業療法学会
  • [Presentation] 橈骨遠位端骨折術後超早期における上肢管理方法の課題2017

    • Author(s)
      須藤誠,飯塚裕介,鎌田春香,田村由馬,長田伝重.
    • Organizer
      第51回日本作業療法学会
  • [Presentation] 心疾患再発予防のためのポピュレーションアプローチ2017

    • Author(s)
      工藤玲佳,田村由馬,須藤誠,田宮創,落合香,寺島雅人,鶴見知己,高橋英里,山越聖子,安隆則.
    • Organizer
      平成29年度獨協医科大学教育セミナー
  • [Presentation] 日光医療センターリハビリテーション部における臨床実習と卒後教育2017

    • Author(s)
      餅脩佑,田村由馬,須藤誠,君田祥一,高橋英里,山越聖子,田宮創,赤澤祐介,飯塚裕介,落合香,江原恭介,松井瞭友,永坂優美,寺島雅人,工藤玲佳,鎌田春香,山口佳奈,鶴見知己,佐藤由佳,安隆則.
    • Organizer
      平成29年度獨協医科大学教育セミナー
  • [Presentation] 地域包括ケアシステム推進のための多施設リハビリ連携の取り組み2017

    • Author(s)
      鎌田春香,須藤誠,田村由馬,中口和彦,矢嶋俊一,安隆則
    • Organizer
      平成29年度獨協医科大学教育セミナー
  • [Presentation] パーキンソン病患者にLSVT BIGを施行した2症例2017

    • Author(s)
      君田祥一,須藤誠,飯塚裕介,鎌田春香,佐藤由佳,田村由馬,安隆則,渡邉悠児,渡邉由佳.
    • Organizer
      平成29年度獨協医科大学教育セミナー
  • [Presentation] 重症心不全患者へのリハビリについて2017

    • Author(s)
      田村由馬
    • Organizer
      第5回北関東心不全研究会
    • Invited
  • [Presentation] 内部障害患者へのB-SES使用2017

    • Author(s)
      田村由馬
    • Organizer
      第5回日本骨格筋電気刺激研究会
    • Invited
  • [Presentation] 臨床研究支援室立ち上げから医師主導型臨床研究と治験・企業治験でのCRCの役割2017

    • Author(s)
      新島昭子,田村由馬,岩瀬利康,安隆則
    • Organizer
      第38回日本臨床薬理学会学術総会
  • [Presentation] 無作為化比較試験プロトコール:Dapagliflozin長期投与が血液流動性と白血球活性化と酸化ストレスに与える効果の検討2017

    • Author(s)
      安隆則,中谷祐己,伴場信之,新島昭子,田村由馬,岩瀬利康,植田真一郎,大屋祐輔,横川晃治
    • Organizer
      第38回日本臨床薬理学会学術総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi