2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K18051
|
Research Institution | Dokkyo Medical University |
Principal Investigator |
梅澤 光政 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (00567498)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 疫学 / 高血圧 / 蛋白尿 / 聴力低下 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、加齢に伴い生じ、罹患者のQuality of Lifeを著しく障害する感覚器の障害について循環器疾患危険因子との関連を検討するものである。 本年度はデータの分析を行い、2件の学会発表を行うと共にその結果をまとめた2編の論文を作成した。論文については昨年度の報告書作成時点でin pressであった論文1編がBMJ Open誌掲載され、さらに今年度作成した論文のうち1編もBMJ Open誌にacceptされた(現在in press)。もう1編は現在英文誌に投稿中である。 今年度分析した内容は、昨年横断的な分析を行った日本の1企業の従業員における聴覚障害(定期健康診査における聴力検査有所見)と尿蛋白陽性所見の縦断的な関連と、日本の別の1企業における聴覚障害の有所見率の検討及び聴覚障害と高血圧の横断的な関連である。前者については、国内外を含めてこれまでに知見のなかった、尿蛋白陽性所見とその後の聴覚障害の発生に関する縦断的な検討を行い、尿蛋白陰性の者と比べ、尿蛋白が2+以上の強い陽性所見を示した者では聴覚障害の有所見率が高いことを示した。この関連は低音域(1kHz)よりも高音域(4kHz)の方で著明であった。本研究の内容は現在論文化を進めている。後者については、日本の1企業において低音域が3.3%、高音域が5.8%であり、どちらか一方でも該当した者の割合は全体の7.3%であることを示した。昨年報告した集団よりも有所見率が高かったが、これは集団の年齢の違いと考えられた(昨年度の集団は平均年齢44.9歳、今年度の集団は49.3歳)。高血圧者(収縮期血圧値140mmHg以上and/or拡張期血圧値90mmHg以上and/or降圧薬内服中)では、非高血圧者に比べ、低音域、高音域のいずれにおいても有所見率が有意に高かった。 研究協力者:小橋元(獨協医科大学)、原美佳子(TSネットワーク)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、昨年度に収集とクリーニングを行った日本人労働者のデータを用いて、今年度は循環器疾患危険因子と聴覚障害の関連について検討を行い、学会発表と論文化を行った。研究開始当初に予定していた進捗状況といえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに研究代表者らは聴覚障害を中心にデータの分析を進めた。今年度は昨年度予定していた時間軸に縦断的な検討を開始した。これを来年度も継続する予定である。また、今後も引き続き、循環器疾患危険因子と聴力以外の感覚障害について健康診断のデータを用いて検討していくことを考えている。
|
Causes of Carryover |
本研究は概ねこれまでに予定していた計画通り進行している。しかしながら、論文出版のための手続きやReviewの時間等もあり、論文出版のための費用を中心に、2018年度に使用されなかった研究費が生じた。しかし、これらも2019年度中に、既に掲載が決まっている論文の掲載費用や現在投稿中の論文の掲載費用等に使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)