2019 Fiscal Year Annual Research Report
Explore of bioactive peptides baased on novel activaton mechanism of neuropeptides
Project/Area Number |
17K18070
|
Research Institution | Nihon Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
山本 博之 日本薬科大学, 薬学部, 准教授 (10433210)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | セクレチン / セクレチン受容体 / 皮膚 / 生理活性ペプチド |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は「細胞外でプロセシングを受けて活性化する機構に着目した新規な生理活性ペプチドの探索」である。 これまでに紫外線の曝露によって角化細胞にセクレチン前駆体が産生されることおよびラットの一部の皮膚にセクレチン受容体mRNAが発現していることを明らかにしている。今年度は皮膚に発現するセクレチン受容体の分布を明らかにしてその生理作用を明らかにすること、および皮膚で生合成されるセクレチンの構造をを明らかにしてその活性を評価することを目的にした。 初めにセクレチン受容体の分布を免疫染色法により検討した。これまでにセクレチン受容体mRNAの発現が認められている皮膚を用いて抗セクレチン受容体抗体を用いた免疫染色を行ったが、明瞭な結果は得られなかった。 つぎに皮膚に発現するセクレチンの分子型を検討するために皮膚から抽出したセクレチンの構造解析を行なった。その結果、角化細胞から放出されたセクレチン前駆体がトリプシン様の切断活性を持つプロテアーゼにより生成されたと考えられるペプチド配列が検出された。同定されたセクレチン様ペプチドは従来のペプチド配列と異なるため、この新規なセクレチン様ペプチドを化学合成した。現在、セクレチン受容体mRNAの発現が認められた皮膚に対するセクレチン様ペプチドの生理活性の評価を行っている。また、新規なセクレチン様ペプチドがセクレチン受容体を介して作用を発現するのかを明らかにするために、現在、セクレチン受容体への活性評価を予定している。
|
Research Products
(2 results)