• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Identification and physiological functions of non-canonical D-amino acid synthetic enzymes in bacteria

Research Project

Project/Area Number 17K18082
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

宮本 哲也  北里大学, 薬学部, 助教 (10739238)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
KeywordsD-アミノ酸 / アミノ酸ラセマーゼ / シスタチオニンβ-リアーゼ / セリンデヒドラターゼ / 大腸菌 / 枯草菌
Outline of Annual Research Achievements

細菌において、ペプチドグリカンに通常含まれるD-アラニンやD-グルタミン酸以外のD-アミノ酸 (非標準的D-アミノ酸) がペプチドグリカンのリモデリングやバイオフィルムの形成抑制や解体に関与していることが明らかとなっており、細菌は非標準的D-アミノ酸を変化する環境に対応し、生存するための環境適応因子として利用していると考えられている。しかし、これら非標準的D-アミノ酸の生合成経路については、ほとんど明らかとなっていない。本研究の目的は、細菌の非標準的D-アミノ酸の生合成経路および生理的作用を明らかにすることである。
本年度は、大腸菌および枯草菌における非標準的D-アミノ酸合成能を有する酵素の探索および同定を行った。大腸菌と枯草菌において、以前より同定していた非標準的D-アミノ酸合成能を有する2つの酵素 (YgeA、RacX) については、詳細な酵素学的解析の結果などを論文として発表した。さらに、大腸菌の有する2つのシスタチオニンβ-リアーゼ (MetC、MalY) について、各遺伝子をクローニングし、大腸菌によるタンパク質の高発現、精製を行い、組み換体酵素を取得した。精製酵素を用いたアッセイにより、2つの酵素は幅広いアミノ酸に対してラセマーゼ活性を有すること、つまり非標準的D-アミノ酸合成能を有することを明らかにした。また、D-およびL-セリンに対するデヒドラターゼ活性を有していることを新たに発見した。そこで、各反応における詳細な酵素学的解析を行い、MetCのアラニンラセマーゼ活性、システインリアーゼ活性、セリンデヒドラターゼ活性が同程度の強さであることを明らかとした。したがって、シスタチオニンβ-リアーゼは、異なる3つの活性を有する多機能酵素であり、非標準的D-アミノ酸の生合成およびセリン代謝にも関与している可能性があることが示唆された。本内容については、論文を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は計画通り、細菌における非標準的D-アミノ酸合成能を有する酵素の同定および解析を行った。大腸菌および枯草菌において、すでに非標準的D-アミノ酸合成酵素 (YgeA、RacX) をそれぞれ同定しているが、これ以外にも非標準的D-アミノ酸合成能を有する酵素が存在している可能性があった。そこで、大腸菌の2つのシスタチオニンβ-リアーゼに注目し、組み換体酵素を精製し、種々のアミノ酸に対するラセマーゼ活性を検証した。その結果、非標準的D-アミノ酸合成能を有することを明らかにし、至適pH、至適温度、各基質における酵素の動力学定数を決定した。また、L-システインリアーゼ活性、D-およびL-セリンデヒドラターゼ活性についても解析を行い、シスタチオニンβ-リアーゼがL-メチオニン合成に関与するだけでなく、非標準的D-アミノ酸の合成やセリン代謝に関与していることを見出した。したがって、大腸菌由来YgeAおよび枯草菌由来RacX以外に非標準的D-アミノ酸合成能を有する酵素を新たに同定することができたため、本研究はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り、大腸菌において同定した非標準的D-アミノ酸合成酵素の生理的役割の解明を目指す。具体的には、大腸菌細胞内のD-アミノ酸の解析、対象とする各遺伝子の発現解析、非標準的D-アミノ酸合成酵素欠損株の表現系(生育、バイオフィルム形成能、浸透圧に対する抵抗性)の解析を行う。

  • Research Products

    (21 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cystathionine β-lyase is involved in D-amino acid metabolism2018

    • Author(s)
      Miyamoto Tetsuya、Katane Masumi、Saitoh Yasuaki、Sekine Masae、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      Biochemical Journal

      Volume: 456 Pages: 1397-1410

    • DOI

      10.1042/BCJ20180039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] D-アミノ酸残基を含むペプチド及びタンパク質:新規精密検出法の開発2018

    • Author(s)
      宮本哲也、本間 浩
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 56 Pages: 18-25

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.56.18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rat D-aspartate oxidase is more similar to the human enzyme than the mouse enzyme2018

    • Author(s)
      Katane Masumi、Kuwabara Hisashi、Nakayama Kazuki、Saitoh Yasuaki、Miyamoto Tetsuya、Sekine Masae、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Proteins and Proteomics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2017.12.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection and quantification of D-amino acid residues in peptides and proteins using acid hydrolysis2018

    • Author(s)
      Miyamoto Tetsuya、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Proteins and Proteomics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2017.12.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and characterization of novel broad-spectrum amino acid racemases from Escherichia coli and Bacillus subtilis2017

    • Author(s)
      Miyamoto Tetsuya、Katane Masumi、Saitoh Yasuaki、Sekine Masae、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      Amino Acids

      Volume: 49 Pages: 1885-1894

    • DOI

      10.1007/s00726-017-2486-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure-function relationships in human D-aspartate oxidase: characterisation of variants corresponding to known single nucleotide polymorphisms2017

    • Author(s)
      Katane Masumi、Kanazawa Ryo、Kobayashi Risa、Oishi Megumi、Nakayama Kazuki、Saitoh Yasuaki、Miyamoto Tetsuya、Sekine Masae、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Proteins and Proteomics

      Volume: 1865 Pages: 1129-1140

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2017.06.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-Dimensional HPLC-MS/MS Determination of Multiple D-Amino Acid Residues in the Proteins Stored Under Various pH Conditions2017

    • Author(s)
      Ishii Chiharu、Miyamoto Tetsuya、Ishigo Shoto、Miyoshi Yurika、Mita Masashi、Homma Hiroshi、Ueda Tadashi、Hamase Kenji
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 38 Pages: 65-72

    • DOI

      10.15583/jpchrom.2017.009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 細菌における非標準的D-アミノ酸生合成に関与する酵素の同定2018

    • Author(s)
      宮本哲也、小里拓也、和田大樹、片根真澄、齋藤康昭、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] 線虫における D-アミノ酸オキシダーゼ欠損変異体の行動解析2018

    • Author(s)
      齋藤康昭、宮本哲也、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] 精神神経疾患に関連する新奇生理活性物質D-アスパラギン酸の分解酵素の一塩基多型に関する研究2018

    • Author(s)
      片根真澄、金澤 遼、小林理沙、大石 恵、中山香月、齋藤康昭、宮本哲也、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] 統合失調症患者血漿中メチルアルギニン類濃度の解析2018

    • Author(s)
      関根正恵、野中聖子、尾関祐二、藤井久彌子、角田 誠、齋藤康昭、宮本哲也、片根真澄、秋山一文、下田和孝、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] 細菌における非標準的D-アミノ酸合成酵素の探索2017

    • Author(s)
      宮本哲也、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第39回白金シンポジウム
  • [Presentation] D-アスパラギン酸分解酵素における一塩基多型が細胞内および細胞外アミノ酸含量に与える影響の解析2017

    • Author(s)
      片根真澄、齋藤康昭、宮本哲也、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      第39回白金シンポジウム
  • [Presentation] 線虫をモデルとして探るD-アミノ酸の神経機能2017

    • Author(s)
      齋藤康昭、宮本哲也、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第39回白金シンポジウム
  • [Presentation] 統合失調症患者血漿におけるメチルアルギニン類2017

    • Author(s)
      関根正恵、野中聖子、尾関祐二、藤井久彌子、齋藤康昭、宮本哲也、片根真澄、秋山一文、下田和孝、本間 浩
    • Organizer
      第39回白金シンポジウム
  • [Presentation] 細菌における非標準的D-アミノ酸合成酵素の同定及び機能解析2017

    • Author(s)
      宮本哲也、小里拓也、和田大樹、片根真澄、齋藤康昭、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017
  • [Presentation] 細菌における非標準的D-アミノ酸の生合成経路の解明2017

    • Author(s)
      宮本哲也
    • Organizer
      第34回白金セミナー
  • [Presentation] Identification and characterization of novel broad-spectrum amino acid racemases in bacteria2017

    • Author(s)
      Miyamoto Tetsuya、Katane Masumi、Saitoh Yasuaki、Sekine Masae、Homma Hiroshi
    • Organizer
      3rd International Conference of D-Amino Acid Research IDAR2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Functions of D-aspartate oxidase in C. elegans2017

    • Author(s)
      Saitoh Yasuaki, Katane Masumi, Miyamoto Tetsuya, Sekine Masae, Sakamoto Taro, Imai Hirotaka, Homma Hiroshi
    • Organizer
      3rd International Conference of D-Amino Acid Research IDAR2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accumulation of D-amino acid residues in various proteins during storage2017

    • Author(s)
      Ishii Chiharu、Miyamoto Tetsuya, Ishigo Shoto, Mita Masashi、Homma Hiroshi、Ueda Tadashi、Hamase Kenji
    • Organizer
      45th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 北里大学薬学部生体分子解析学教室ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.kitasato-u.ac.jp/ac/SeitaiHP/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi