• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Identification and physiological functions of non-canonical D-amino acid synthetic enzymes in bacteria

Research Project

Project/Area Number 17K18082
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

宮本 哲也  北里大学, 薬学部, 助教 (10739238)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
KeywordsD-アミノ酸 / アミノ酸ラセマーゼ / 大腸菌 / バイオフィルム / ホモセリン
Outline of Annual Research Achievements

細菌は様々なD-アミノ酸 (非標準的D-アミノ酸) を自身の環境適応に利用していることが明らかとなってきた一方で、これらD-アミノ酸の生合成経路や機能に関する知見は乏しい。昨年度は、大腸菌および枯草菌において非標準的D-アミノ酸合成能を有する酵素を同定し、それらの詳細な機能解析を行った。本年度は、同定した酵素のうち、大腸菌由来の新規アミノ酸ラセマーゼであるYgeAに注目して、その生理的な役割について調べた。具体的には、ygeA遺伝子の発現解析、およびYgeAが大腸菌の生育、バイオフィルム形成、浸透圧耐性、細胞内D-アミノ酸量へ与える影響を、ygeA遺伝子を欠損させた大腸菌株を用いて解析した。また、YgeAはホモセリンに対して最も高いラセマーゼ活性を有していたため、D-およびL-ホモセリン存在下における影響についても検証した。
ygeAのmRNAは、少なくとも対数増殖期においては発現していることを確認した。最少培地において大腸菌野生株とygeA欠損株の生育に違いは確認できなかったものの、ホモセリンを含む培地では、両者間における生育がわずかに異なる傾向があった。よって、YgeAはホモセリン存在下では、大腸菌の生育に影響を与える可能性があると考えられた。また、ygeA欠損株は野生株と比較するとバイオフィルム形成能が有意に上昇していたため、YgeAはバイオフィルム形成を抑制すると考えられた。一方、浸透圧耐性においては、野生株とygeA欠損株とで有意な差は認められなかった。大腸菌細胞内のD-ホモセリンに注目して定量したところ、最少培地で培養した大腸菌からは検出されなかった。一方で、D-ホモセリンを添加した培地で培養した大腸菌からはD-ホモセリンが検出されたため、野生株とygeA欠損株をこの条件で培養し、D-ホモセリン量に変化が認められるかどうかを解析する必要がある。

  • Research Products

    (24 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Elucidation of the D‐lysine biosynthetic pathway in the hyperthermophile Thermotoga maritima2018

    • Author(s)
      Miyamoto Tetsuya、Katane Masumi、Saitoh Yasuaki、Sekine Masae、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: 286 Pages: 601-614

    • DOI

      10.1111/febs.14720

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secreted D-aspartate oxidase functions in C. elegans reproduction and development2018

    • Author(s)
      Saitoh Yasuaki、Katane Masumi、Miyamoto Tetsuya、Sekine Masae、Sakamoto Taro、Imai Hirotaka、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: 286 Pages: 124-138

    • DOI

      10.1111/febs.14691

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gut microbiota-derived D-serine protects against acute kidney injury2018

    • Author(s)
      Nakade Yusuke、Iwata Yasunori、Furuichi Kengo、Mita Masashi、Hamase Kenji、Konno Ryuichi、Miyake Taito、Sakai Norihiko、Kitajima Shinji、Toyama Tadashi、Shinozaki Yasuyuki、Sagara Akihiro、Miyagawa Taro、Miyamoto Tetsuya、Katane Masumi、Homma Hiroshi、Morita Hidetoshi、Suda Wataru、Hattori Masahira、Wada Takashi et al.
    • Journal Title

      JCI Insight

      Volume: 3 Pages: -

    • DOI

      10.1172/jci.insight.97957

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Structural and enzymatic properties of mammalian D-glutamate cyclase2018

    • Author(s)
      Katane Masumi、Ariyoshi Makoto、Tateishi Shuhei、Koiwai Sachi、Takaku Kaoruko、Nagai Kenichiro、Nakayama Kazuki、Saitoh Yasuaki、Miyamoto Tetsuya、Sekine Masae、Mita Masashi、Hamase Kenji、Matoba Satoaki、Homma Hiroshi
    • Journal Title

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      Volume: 654 Pages: 10-18

    • DOI

      10.1016/j.abb.2018.07.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超好熱菌由来シスタチオニンβ-リアーゼの D-アミノ酸代謝能の解析2019

    • Author(s)
      宮本哲也、松浦美帆、吉田真梨愛、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Presentation] シロイヌナズナにおける推定 D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼの酵素学的性質の解析2019

    • Author(s)
      関根正恵、今北千洋、森谷優菜、氏橋祥子、遠藤 優、片根真澄、齋藤康昭、宮本哲也、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 細菌 PBPs の非標準的 D-アミノ酸含有ペプチドグリカン代謝能の解析2019

    • Author(s)
      宮本哲也、北本颯希、高崎理子、片根真澄、齋藤康昭、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 線虫の採餌行動におけるセリンラセマーゼの役割2019

    • Author(s)
      齋藤康昭、片根真澄、宮本哲也、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 超好熱菌 Thermotoga maritima における D-リジン生合成経路2018

    • Author(s)
      宮本哲也、斎藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第41回白金シンポジウム
  • [Presentation] 線虫の餌探索行動を調節する D-アミノ酸2018

    • Author(s)
      斎藤康昭、宮本哲也、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第41回白金シンポジウム
  • [Presentation] シロイヌナズナ植物体における D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼ発現部位の解析2018

    • Author(s)
      関根正恵、斎藤康昭、宮本哲也、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第41回白金シンポジウム
  • [Presentation] 心疾患に関連する新奇生理活性物質 D-グルタミン酸の分解酵素に関する研究2018

    • Author(s)
      片根真澄、宮本哲也、斎藤康昭、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      第41回白金シンポジウム
  • [Presentation] 線虫 C. elegans の採餌行動における D-アミノ酸の役割2018

    • Author(s)
      齋藤康昭、片根真澄、宮本哲也、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 細菌 PBPs の非標準的 D-アミノ酸含有ペプチドグリカン代謝への関与2018

    • Author(s)
      宮本哲也、北本颯希、高崎理子、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 細菌における多様な D-アミノ酸の生合成経路の解明2018

    • Author(s)
      宮本哲也、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      東京薬科大学生命科学部25周年記念シンポジウム
  • [Presentation] 細菌の非標準的 D-アミノ酸含有ペプチドグリカン代謝における PBPs の関与2018

    • Author(s)
      北本颯希、宮本哲也、高崎理子、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第91回日本生化学会大会
  • [Presentation] 超好熱菌 Thermotoga maritima におけるD-リジン合成経路の解明2018

    • Author(s)
      宮本哲也、丸山玲奈、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第91回日本生化学会大会
  • [Presentation] シロイヌナズナにおける推定 D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼの機能解析2018

    • Author(s)
      関根正恵、今北千洋、森谷優菜、 氏橋祥子、遠藤 優、片根真澄、齋藤康昭、宮本哲也、本間 浩
    • Organizer
      第91回日本生化学会大会
  • [Presentation] 細菌における多様な D-アミノ酸の生合成2018

    • Author(s)
      宮本哲也
    • Organizer
      第14回D-アミノ酸学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 哺乳類 D-グルタミン酸シクラーゼの酵素学的性質の解析2018

    • Author(s)
      片根真澄、有吉 真、立石周平、小岩井祥、高久薫子、長井賢一郎、中山香月、齋藤康昭、宮本哲也、関根正恵、三田真史、浜瀬健司、的場聖明、本間 浩
    • Organizer
      第14回D-アミノ酸学会学術講演会
  • [Presentation] 線虫の採餌行動における D-アミノ酸オキシダーゼの役割2018

    • Author(s)
      齋藤康昭、片根真澄、宮本哲也、関根正恵、本間 浩
    • Organizer
      第14回D-アミノ酸学会学術講演会
  • [Presentation] シロイヌナズナにおける推定 D-アミノ酸代謝酵素の機能解析2018

    • Author(s)
      関根正恵、今北千洋、森谷優菜、氏橋祥子、遠藤 優、片根真澄、齋藤康昭、宮本哲也、本間 浩
    • Organizer
      第14回D-アミノ酸学会学術講演会
  • [Presentation] 超好熱菌 Thermotoga maritima における新規 Lys ラセマーゼの同定および機能解析2018

    • Author(s)
      宮本哲也、丸山玲奈、齋藤康昭、関根正恵、片根真澄、本間 浩
    • Organizer
      第14回D-アミノ酸学会学術講演会
  • [Remarks] 北里大学薬学部生体分子解析学教室ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.kitasato-u.ac.jp/ac/SeitaiHP/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi