2018 Fiscal Year Research-status Report
グローバリゼーション下におけるケアの分配理論モデルの構築
Project/Area Number |
17K18102
|
Research Institution | Osaka Shoin Women's University |
Principal Investigator |
佐藤 靜 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 准教授 (80758574)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ケアワーク / 再生産労働 / 女性 / 資本主義 / ジェンダー / 責任 / 義務 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ケアする責任の所在をめぐって、ジェンダー公正にかなうケア責任の分配モデルを構築することにある。具体的には、ケアの責任論それ自体に関する倫理学研究による概念の整理と、ジェンダー理論やその歴史研究における知見を踏まえた具体的な事例分析を綜合することにより目的を達成しようとするものである。当該年度は研究を以下のように進めた。
(1)国内外の先行研究の収集と検討:引き続きケア責任の分配に関する先行研究の収集及び分析を行った。ケア責任の生成について、英語圏の倫理学における先行研究を整理しつつ、医師の手記をもとにその責任生成の過程について具体例に即して分析を行った。以上より、ケア責任の分配論に関する研究史の整理を行った。 (2)研究協力者との共同研究体制の構築:定期的に研究会を開催し、本研究テーマに関連する議論を深めた。哲学・倫理学の研究者のみならず、政治学・歴史学・ジェンダー論等他分野の研究者との意見交流を積極的に行いネットワークを拡大した。 (3)研究成果の発信:ケア責任の引受をめぐる葛藤について、震災および公害事件をめぐる文献調査を行い、当事者の手記やヒアリングデータをもとに学会報告を行いその成果を発信した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
開催を予定していた国際研究集会が、諸般の事情により開催できなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)ケアの分配モデルの再検討:予定していたケア責任の生成に関わる直接性概念の検討について、倫理学理論研究に加え、水俣病事件における医師の関与をケア責任の引き受けという観点から検討する。それらもふまえ、ケアワークの分配モデルについてこれまでの成果をまとめ、提案を行いたい。 (2)研究成果の公開:国内学会や研究会等での報告のほか、昨年度予定していた国際研究集会(シンポジウム)等を開催し、ケアワークおよびそのグローバリゼーションをめぐる責任の分配との関係について学際的な議論を行い、その成果をもとにケアの分配モデルを論文化する。
|
Causes of Carryover |
予定していた国際学術研究集会が開催できなかったため。
|
Research Products
(3 results)