2019 Fiscal Year Research-status Report
Neural mechanisms of competition between selective attention and divided attention in episodic memory
Project/Area Number |
17K18116
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
重宗 弥生 中央大学, 研究開発機構, 機構助教 (70547273)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 報酬 / 罰 / 記憶 / 注意 / 脳機能イメージング / fMRI / 認知神経科学 |
Outline of Annual Research Achievements |
『二兎を追う者は一兎をも得ず』と古くからのことわざで言われるように、2つの獲物(報酬)を同時に得ようとして結局どちらも獲得することができない、ということは誰しも経験があることであろう。このような現象は報酬に関係するものに注意を集中させようとする選択的注意の機能と、一度に複数のことを行うために注意を配分する分割的注意の機能が競合することによって引き起こされると考えられる。本研究では、この選択的注意と分割的注意の競合が記憶に与える影響とその脳内メカニズムをアイトラッカーとfunctional Magnetic Resonance Imaging (fMRI)を用いて検討する。 当該年度は、金銭報酬による選択的注意と分割的注意の競合についての研究を進めると共に、このような外発的動機付けと対をなす内発的動機付けについての研究を、パーキンソン病患者を対象として進めた。選択的注意と分割的注意の競合についての研究は、fMRI実験が完了しデータの解析を進めているところである。内発的動機付けについての研究は、パーキンソン病患者と健常高齢者のデータ取得と解析を行い、得られた成果をデンバーで行われたInternational Neuropsychological Society 2020で発表した。現在、得られた成果を論文にまとめ国際的な学術誌に投稿中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
選択的注意と分割的注意の競合についての研究は、前年度にfMRI実験の開始に時間を要し、データ収集が遅れていたため、全体的な進行はやや遅れている。しかし、fMRI実験を完了させることができ、データ解析が進行しているため、間もなく成果が得られるだろう。また、内発的動機付けについての研究は、データ収集が完了し、論文を投稿することができたことから、おおむね順調に進展しているといえるだろう。
|
Strategy for Future Research Activity |
選択的注意と分割的注意の競合についての研究は、解析を完了させ、得られた成果について学会発表や論文投稿の準備を進めていく。内発的動機付けについての研究は、学術誌からの返事を待ち、論文掲載を目指した対応を進めていく。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた主要な理由は、想定したほど3T-MIR設備利用費と実験参加者への謝金がかからなかったためである。これらの予算は学会の参加費、演題登録料、学会参加旅費や論文の英文校正、投稿費、掲載費、別刷り代など、成果発表のための予算として使用していく予定である。
|
Research Products
(1 results)