• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

外来看護者の遺伝看護実践能力評価尺度の開発

Research Project

Project/Area Number 17K18124
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

森屋 宏美  東海大学, 医学部, 講師 (80631845)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords遺伝看護 / がん看護 / 概念
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、遺伝看護実践能力の中でも、がん遺伝/ゲノム看護実践に焦点を当て、これに関する自己評価尺度の作成を目指している。この手順は次の通りである。1)文献および質的帰納的研究の結果により概念の検討を行なう。2)先の概念を網羅した尺度項目を作成する。項目作成にあたり、具体的かつ単一の内容を問う表現とすること、平易な表現とすること、回答しやすい順序とすることなどに留意する。3)尺度を構成する。専門家会議とパイロットスタディなどによる尺度の修正をする。4)信頼性と妥当性を検証する。研究計画書の倫理審査を経て、全国調査を行う。5)開発した尺度の限界と留意点を考察する。
研究2年目の本年度は、現在までに1)から2)が終了した.概念の検討には,概念基盤が未熟な領域に適した方法とされるWalker & Avantによる概念統合を用いた.まず,「がん遺伝/ゲノム看護実践」の文献レビューを,看護実践能力の先行研究と照らし合わせ、「がん遺伝/ゲノム看護実践能力」を明らかにした(研究A).続いて,がん医療を担う現役看護師を対象とした看護実践のフォーカス・グループ・インタビューの質的帰納的分析を,研究Aの結果に統合することにより概念の妥当性を確認した(研究B).看護実践が医療情勢とともに急速に変化していることから,特に研究Aでは,概念の経時的変化をデータから探索する過程を踏むことにより時代に即した実践を抽出することに努めた.また、3)以降の研究計画書は、倫理審査委員会の承認を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初より計画していた、1)文献および質的帰納的研究の結果により概念の検討を行なうこと、2)先の概念を網羅した尺度項目を作成することについて達成されたため、概ね順調と判断した。

Strategy for Future Research Activity

3)以降について、研究計画に従い進める予定である。本研究では、研究代表者が所属する大学のスケールメリットを最大限に活用し、医学科のゲノム医学専門家、数学科の統計専門家とともに研究者会議を構成している。引き続き、最新の知見に基づくデータをもとに、対象者にとって使いやすい尺度の開発を目指す。

Causes of Carryover

消耗品や研究者会議費用の節約により、無駄のない研究運営ができたことから当初予定に比べて支出を抑えることができた。また、調査時期を考慮し、本年度末に加入予定であったインターネット調査サイトへの加入を見送った。
次年度は、実際の調査を予定していることから、インターネット調査サイトへの加入費用が必要である。また、研究最終年度になることから、研究資料の整理を担当する人員を確保したい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 家族性腫瘍患者に対する外来看護師の役割2018

    • Author(s)
      森屋宏美、矢口菜穂、横山寛子、鴨川七重、原田直子、高橋千果、大貫優子、和泉俊一郎
    • Organizer
      日本遺伝カウンセリング学会誌,39(2),85.
  • [Presentation] がん医療を担う看護師に向けた遺伝看護実践モデル作成の試み.2018

    • Author(s)
      森屋宏美、矢口菜穂、横山寛子、吉岡理恵、和泉俊一郎、浦野哲哉.
    • Organizer
      日本遺伝看護学会誌,17(1),34,
  • [Presentation] 看護職に必要な遺伝看護実践能力とは2018

    • Author(s)
      森屋宏美
    • Organizer
      東海大学看護研究会第8回学術集会抄録集p33.
    • Invited
  • [Presentation] がん医療を担う一般看護師に求められる遺伝/ゲノム看護実践とはどのようなものか?2018

    • Author(s)
      森屋宏美、横山寛子、原田直子、鴨川七重、寺尾まやこ、高橋千果、大貫優子、竹下啓、浦野哲哉、和泉俊一郎.
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第63回大会プログラム・抄録集,340.

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi