2019 Fiscal Year Research-status Report
ADAMTS9の機能と分化調節メカニズムについての研究
Project/Area Number |
17K18135
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
茂泉 佐和子 (吉名佐和子) 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (00424672)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ADAMTS9 / IP3R / C.elegans |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでADAMTS9は細胞外だけではなく、ER内で機能し、ADAMTS9の発現抑制により、ER-Golgi間の蛋白質輸送が阻害されること、この機能はC末端にあるGONドメインが重要であることを見いだした(2012. 発表済み)。細胞内におけるADAMTS9/GON-1の作用点を解明するため、KillerRedを融合したGONドメインをHEK293細胞のゲノムに単コピーで挿入し、緑色光を照射し、GONドメインが失活した直後に起こる細胞の変化を検討した。その結果、GONドメインが失活した直後に、細胞質のカルシウムイオン濃度が上昇することを明らかにした。このカルシウムイオン濃度の上昇は、IP3受容体の阻害剤によって、抑制された。
また、C.elegansを用い、ITR-1(IP3Rの線虫ホモログ)のカルシウム結合サイト、または、ユビキチン化サイトを置換した変異体を作成した。これらのitr-1変異体は、gon-1(ADAMTS9の線虫ホモログ)の表現型を一部抑圧することを見いだした。さらにgon-1の表現型は、プロテアソーム依存的タンパク質分解関連因子CDC48のホモログ(cdc-48.1、cdc-48.2)、ERAD 関連ユビキチンリガーゼ HRD1ホモログ(hrd-1)の発現を抑制することによっても、抑圧された。
さらに、血管平滑筋の培養細胞を用い、ADAMTS9の機能阻害により、疾患に関連する表現型が見られるか否かを検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ADAMTS9の細胞内における機能をおおむね解明できたため。 また、ADAMTS9と関連する疾患についての解析も、順調に進んでいるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
GWASにより、ADAMTS9 は 糖尿病、加齢黄斑変性、高血圧、動脈瘤、などのリスク遺伝子であることが報告されている。そこで、血管平滑筋などの培養細胞を用い、ADAMTS9の機能阻害により、疾患に関連する表現型が見られるか否かを、引き続き検討する。 また、ADAMTS9のGONドメインとIP3受容体の直接的な関連を示すため、培養細胞 または C.elegansにGONドメインを過剰発現させ、細胞内カルシウム濃度の変化を測定する
|
Causes of Carryover |
細胞培養と免疫沈降、トランスジェニックの作成などがスムーズに行え、使用した消耗品が少なかったため。
|
Research Products
(1 results)