2018 Fiscal Year Annual Research Report
The development of accelerated brain 4D Flow MRI with k-t PCA technique
Project/Area Number |
17K18160
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
関根 鉄朗 日本医科大学, 医学部, 講師 (00747826)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 4D Flow MRI / 血流解析 / Turbulent Kinetic Energy / Energy loss / CFD / 高速化撮像 / 脳動脈 / 閉塞性肥大型心筋症 |
Outline of Annual Research Achievements |
2カ年計画の1年目で、当初の研究計画の殆どを終了させた。2年目は1年目研究で得られた知見を元に、発展的研究を行った。具体的には高速・高画質な4D Flow MRI撮像を活用した臨床研究を継続・発展させた。脳血管バイパス術後患者・片側内頚動脈狭窄患者において、病態を推定可能な新規の流体定量値の提案を行った。これらの成果は国内・国外の発表を行い、論文誌としても報告した。 また、高速・高画質な4D Flow MRI撮像を活用sいた心血管領域4D Flow MRI撮像を開始した。高速撮像法を行う事で、臨床検査時間枠内でのbi-polar gradient負荷セット数を爆発的に増やし、それぞれのbi-polar gradientの強度に比例したmagnitude imagingのdephaseの程度からTurbalent kinetic energyを画像化する事に成功した。これにより、従来のいかなるimaging modalityでも描出不能であった流体エネルギーの可視化に成功した。本手法はvoxel sizeに対してrobustであり、現行で国内・海外の研究者が提唱している流体力学的手法から導かれるenergy loss算出と比較して、正確性が高い事が推定される。閉塞性肥大型心筋症に対して、初期臨床検討を開始した。この結果を国内・国外で発表し、複数の受賞も経験した。
これらの研究成果を、複数の依頼講演/教育講演や依頼原稿執筆の形で発信した。また、解析software社であるPmod社, GT Flow社, Fujifilm社などとの共同研究を加速させ、研究解析のworkflowの改善や新規の血流流体定量値の開発を行った。これらの成果により、国内・外の他の研究者の、同分野における研究が加速する事が期待出来る。
|
Research Products
(12 results)