2019 Fiscal Year Research-status Report
ジュニア期のスポーツ活動中に生じる膝前十字靱帯損傷の危険動作の縦断的検討
Project/Area Number |
17K18200
|
Research Institution | Tokyo Ariake University of Medical and Health Sciences |
Principal Investigator |
笹木 正悟 東京有明医療大学, 保健医療学部, 講師 (30563473)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | バドミントン / 片脚着地 / 体幹加速度 / 床反力 / 発育段階 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究期間の3年目となる令和元年度は、引き続き基礎資料の収集を行いながら、横断的データのまとめ、縦断的データの分析を行った。 横断的研究として、最終的に38名の中高生女子バドミントン選手(中学生:17名、高校生:21名)の検証を行った。特に、試合中に生じる身体加速度を中学生と高校生で比較し、バドミントン競技の特異性を含んだ着地動作における高負荷場面の発生頻度および大きさを検討した。試合中に生じたオーバーヘッドストローク場面を分析したところ、高校生は中学生に比べて閾値(合成加速度:4G)を超える片脚着地の発生頻度が約1.5倍高かった。また、閾値を超えた着地場面の成分加速度を解析したところ、利き手側(ラケット保持側)の左右成分加速度、非利き手側(ラケット反対側)の前後成分加速度において、高校生は中学生よりも大きい値を示すことが明らかとなった。このことから、非接触型の膝靭帯損傷が高校生で急増するメカニズムの一部を、スポーツ現場における衝撃負荷の観点から考察することができた。 また、縦断的研究として、1年以上の観察期間を空けて2回の身体計測、試合時の加速度計測、フォースプレートを使った片脚着地テストを実施した。観察期間前後において対象者の体格(身長、体重、Body mass index)は変化した一方で、試合時の体幹加速度、片脚着地テストの床反力およびcenter of pressure 軌跡長は変化しなかった。このことから、ジュニア期におけるラボテストおよび試合場面の片脚着地は、「個人の特異性」に強く依存する可能性が考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究データの収集および解析は順調に進んでおり、横断的研究の成果報告(論文投稿)を終えることができた。横断データの着地場面以外の解析、ならびに、縦断的研究の解析も順調に進んでいる。令和 2 年 3 月、新型コロナウイルスの影響により参加を予定していた国際学会の延期が判明し、発表が持ち越されている。
|
Strategy for Future Research Activity |
予定していた成果報告が持ち越されていることにより、1年間の研究期間延長を行った。2020年度は、延期された学会での成果報告、ならびに、縦断的研究の論文投稿を行う計画を立てている。
|
Causes of Carryover |
令和 2 年 3 月、新型コロナウイルスの影響により参加を予定していた国際学会 (IOC world conference on prevention of injury and illness in sports) が延期となり、発表が持ち越されている。そのため、海外出張に伴う次年度使用額が生じている。また、解析を終えた未発表データの論文投稿に助成金の使用が必要となる。
|
Research Products
(2 results)