2020 Fiscal Year Research-status Report
児童の攻撃性の構造関係と共感の関連についての幸福な加害現象からの検討
Project/Area Number |
17K18265
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
勝間 理沙 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 特定助教 (50572385)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 攻撃性 / 共感 / Happy Victimization / 道徳性 / 児童 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,小学校4~6年生を対象として,児童期の攻撃性の様態を明らかにすること,そして“共感”および“happy victimization”現象と攻撃性との関係を明らかにすることを目的としており,攻撃性の適正化,予防への有効なアプローチに必要な知見を得ること目指している。具体的には,次の3つの研究を進める予定である;【研究①】現在開発中である日本の児童に適用できる攻撃性の構造関係の測定法を標準化する,【研究②】児童における攻撃性の構造関係から共感との関係を縦断的に検討する,【研究③】児童における攻撃性の構造関係と共感,感情帰属であるhappy victimization との三者関係を横断的,縦断的に検討す る。 2020年度は,特に研究②「攻撃性の構造関係と共感との関連についての縦断的調査」および研究③「児童における攻撃性の構造関係と共感,感情帰属であるhappy victimization との三者関係の横断的,縦断的調査」を行う予定であった。 実際の進捗としては,調査実施のために対象者確保(外注),尺度のブラッシュアップのための文献研究や,論文作成のために関連文献の整理を行った。 もともと集めることが困難だった対象者(小学生)については,質問紙の集団実施ではなく,個別(インタビュー)形式,または保護者(親)評定での検討を行っていたが,このコロナ禍でいずれも実施が非常に難しくなってしまった。さらに,所属機関の倫理審査委員会等の準備も難しくなっている。 質問紙調査についてはオンライン実施の可能性も含めて,現在早急に準備にあたっている。 所属機関以外での倫理審査の可能性も模索中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
質問紙調査対象者集めについて,集団形式,個別形式,親評定などの実施方法を検討していたが,コロナ禍のために,いずれの方法においても対面での実施が非常に困難になってしまったから。 また,所属機関での倫理審査委員会等のシステムについても準備が進んでいないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
まず,第一に個別(インタビュー)形式での調査実施環境を整える。対象者集めは業者に委託する予定だが,実施場所やコロナ感染対策の指針等についても,業者と検討しながら進めなければならない。 第二に所属機関以外の倫理審査の可能性を検討する。学会や近隣分野の部局での倫理審査が可能性と実施について所属大学の研究支援部局へ問い合わせ中である。 第三に,コロナ禍での調査実施の困難状況が改善しなかった場合を考え,集めた資料,文献を整理し,論文化,発表の準備をしていきたい。
|
Causes of Carryover |
もともと対象者集めが順調に進まなかったことに加えて,コロナ感染拡大を受け,実施自体が非常に困難になったこと,また倫理審査を受ける環境を整えることが進まなかったことにより,次年度使用額が生じた。
|
Research Products
(1 results)