2018 Fiscal Year Research-status Report
ラマン分光法を用いたマウス胚の分子レベルでの卵質評価
Project/Area Number |
17K18267
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
石垣 美歌 島根大学, 学術研究院農生命科学系, 助教 (60610871)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ラマン分光法 / マウス胚 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は昨年度に引き続き,マウス卵子成熟に伴う細胞内物質の変化と受精能・発生能との関係性をラマン分光法を用いて分子レベルで評価した。 マウス卵子はhCGホルモンによる過排卵処理したICRマウスから採取した。hCGホルモン投与後13時間,15時間,18時間,24時間後のマウス胚のラマンスペクトルを,ポイントモードで測定した。そしてラマンデータセットに主成分分析を実施し,成熟過程に伴う卵内物質の変化について分析した。その結果,13時間及び15時間のマウス胚でリン酸濃度が高く,さらにタンパク質がよりリン酸化されていることを示唆するスペクトルパターンが検出された。また線形判別分析により,15時間の胚では,卵内均一的にこのような分子変化が起こっていることが示唆された。一般に,胚の成熟過程においてMPF(Maturation Promoting Factor)タンパク質のリン酸化,及びそれに伴うMPFタンパク質の活性化及び他のタンパク質へのリン酸化反応が重要であることは知られている。本結果は、卵内で起こる成熟過程に伴うタンパク質のリン酸化を,非破壊,非侵襲,かつあるがままの状態で検出できたことが示唆された。本研究結果は国際学術雑誌Analystに掲載され,表紙にも選出された。 また,本結果から得られたタンパク質のリン酸化に伴うラマンスペクトルの変化を詳細に解析した。タンパク質のリン酸化はセリン,トレオニン,チロシンで起こる。そのため,これらのアミノ酸のリン酸化に伴うラマンスペクトル変化についての基礎実験を行い,スペクトル分析を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
卵子の成熟過程に伴う物質の変化を,ラマン分光分析により導出することができた。また本研究結果は国際学術雑誌に掲載され,おおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
アミノ酸のリン酸化に伴うラマンスペクトル変化についての知見をさらに得るため,pHを変化させてさらなるデータ取得を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
研究代表者である石垣が,2018年11月に関西学院大学から島根大学に移籍した。研究環境の変化により,半年間実験を実施することが困難であった。また,現在までに得られた研究成果から,新たな研究展開課題が明らかとなり,その検証実験のため,次年度において詳細な実験を実施するため。
|
Research Products
(3 results)