2020 Fiscal Year Research-status Report
近代日本におけるレクチャー・コンサートの導入:仏・独の比較と音楽政策を視点として
Project/Area Number |
17K18313
|
Research Institution | College of Nagoya Women's University |
Principal Investigator |
白石 朝子 名古屋女子大学短期大学部, その他部局等, 講師 (30758181)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ジル=マルシェックス / レクチャー・コンサート |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は育児休業を取得したため研究を中断した。 当初は時間の許す限り研究を続ける予定であったが、新型コロナウイルスの蔓延により、関連機関での資料調査等が叶わず、自宅で関連資料等の文献研究を行った。 成果としては、2019年1月に発表した国際シンポジウム「日本の音の記憶 Mémoir sonore du Japon 」(フランス国立図書館)の論考集”Mémoire sonore du Japon, le disque, la musique et la langue” (BnF et Universit d’Orléans, mars 2021)刊行に伴い執筆した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2020年度は育児休業を取得したため研究を中断しており、関連研究等の文献研究を行った。2021年度以降、速やかに研究を再開したい。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウィルスの蔓延により海外での調査が難しくなったため、海外での資料調査は困難であると考える。できる限り資料請求等で対応し、調査を継続したい。 また、レクチャー・コンサートの開催についても感染状況を鑑みて計画を進めたい。
|
Causes of Carryover |
2020年度は育児休業を取得したため研究を中断した。行ったことは関連研究等の文献研究および論文執筆作業に限られたため、費用が発生しなかった。 2021年度以降速やかに研究を再開する。
|