• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

組織における価値の働きに関する臨床哲学的研究

Research Project

Project/Area Number 17K18462
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

堀江 剛  大阪大学, 文学研究科, 教授 (50379898)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樫本 直樹  産業医科大学, 医学部, 講師 (20622533)
土師 俊子 (服部俊子)  大阪市立大学, 大学院都市経営研究科, 准教授 (50609112)
大北 全俊  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (70437325)
Project Period (FY) 2017-06-30 – 2022-03-31
Keywords組織 / 倫理 / 哲学対話 / ソクラティク・ダイアローグ
Outline of Annual Research Achievements

1)哲学対話(ソクラティク・ダイアローグ)を、2021年2月27-28日に、統一テーマ「組織とは何か」の下で実施し、組織に関する知見を記録することができた。
2)上記の記録に基づいて、特に「組織を専門知識に拠らずに対話によって定義する」ことに関する分析を行った。
3)追加的な情報取集活動として、市民団体「ウェル・リビングを考える会」と2019年度に共同で行った「在宅でのアドバンス・ケア・プランニングにおけるオープン・ダイアローグの可能性」について報告書をまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた哲学対話(ソクラティク・ダイアローグ)の実施(5回)を終えることができた。この点で、概ね順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

実施した哲学対話(ソクラティク・ダイアローグ)の記録に基づいてさらに分析を行い、その成果を公表する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナの影響で実施できなかったさらなる哲学対話の実施および報告書作成を計画している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] ソクラティク・ダイアローグ:理想とは何か2021

    • Author(s)
      堀江剛
    • Journal Title

      臨床哲学ニューズレター

      Volume: 3 Pages: 35-37

  • [Journal Article] The Application of Artificial Intelligence (AI) to the Medical Field: Report of a Qualitative Investigation2020

    • Author(s)
      Taketoshi Okita, Atsushi Asai, Seiji Bito, Tsuyoshi Horie
    • Journal Title

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics (EJAIB)

      Volume: 30(5) Pages: 230-233

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi