2019 Fiscal Year Annual Research Report
A concept of scientific "environmental decision theory" and research methodology to reconsider from Antarctic penguin Rookery relics
Project/Area Number |
17K18535
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
三浦 英樹 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (10271496)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥野 淳一 国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (00376542)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Keywords | アデリーペンギン / ルッカリー / 古環境 / 海面変化史 / 氷床変動史 / 海底地形 / 環境決定論 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度も、① アデリーペンギンルッカリーの地理的分布とここのルッカリーの形成史、② 南極の海水準の変動史、③ 南極氷床の変動史、④ ペンギンの餌内容(海洋生物)の変化史、という南極沿岸の自然環境変動史の全体像を地質学的な時間スケールで明らかにし、約5 万年前以降、どのような必然性でアデリーペンギンが現在のルッカリーの場所を選択したのかについて、分析・考察するための基礎データの取得を目標とした。 (1) アデリーペンギンの定着時期を明らかにするために、ルッカリー遺物の放射性炭素年代の測定を行った。(2) アデリーペンギンの餌内容を検討するために、ルッカリー遺物の炭素・窒素同位体比の測定を行った。(3) アデリーペンギンのルッカリーが存在するリュツォ・ホルム湾周辺露岩域の海面変化史をより詳細に再検討するため、隆起海浜地形堆積物から採取された貝化石を、酸による前処理を施したうえで放射性炭素年代の再測定を行った。(4) これまで得られてきた完新世や歴史時代の気候変動とリュツォ・ホルム湾周辺の陸上・海底の地形、周辺の古環境・海面変化史・氷床変動史のデータや文献を参照して、アデリーペンギンのルッカリーの定着・拡大との対応関係を検討した。
|